本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 移住定住 > 移住定住情報 [しごと支援]

移住定住情報 [しごと支援]

最終更新日 2025年2月13日| ページID 011206 印刷する

タイトル

仕事に関する支援

あわら市は、福井県の最北端に位置するため、福井市や坂井市はもちろん石川県も通勤圏内です。
市内のインターチェンジからは、金沢市まで1時間以内です。
また、市内には製造業をはじめ、農業や旅館業などさまざまな産業があります。

あわら市企業等魅力ガイドブックをぜひご覧ください。市内の企業・事業所のことを幅広く掲載しています。

あわら市企業等魅力ガイドブック「BRIDGE(ブリッジ)」

求人情報

ハローワーク三国管内求人情報

福井へUIターンしたい人のための転職情報サイト(291JOBS転職サイト)

創業者向け支援

創業支援について

問合せ先 あわら市商工労働課 商工労働グループ 0776-73-8030

新規就農者支援

就農奨励金や農舎等借入補助などの支援事業があります。

問合せ先 あわら市農林水産課 生産振興グループ 0776-73-8025

ふくい園芸カレッジ(農業の研修施設)

問合せ先 福井県園芸振興課 農業人材グループ 0776-20-0433

あわら温泉の旅館で仕事体験!

あわら温泉の伝統旅館灰屋で、接客サービス係の仕事体験ができます!
「ここで働きたい!」と思えたら、ぜひ面接を受けてみてください。
この体験は、お客さまの気持ち、スタッフの雰囲気、おもてなしの喜びを知ることができる、リクルートスーツ不要の就職活動です。

仕事体験
(仕事体験)
仕事体験
(仕事体験)

仕事体験詳細

場所

伝統旅館のぬくもり 灰屋(福井県あわら市温泉2丁目205番地)

灰屋
(灰屋)

日程

一泊二日(ただし、予約状況により対応できない日があります。詳しくは、お問い合わせください。)

料金

税込み5000円(朝食・夕食・温泉入浴付き)とレクリエーション保険加入料300円

申し込み・問い合わせ

希望日の1周間前までに、メールまたは電話で、住所、氏名、生年月日、電話番号、希望職種、体験希望日をお知らせください。
後日、受付確認の連絡をします。

市民協働課 移住空き家対策グループ
電話番号:0776-73-8003
メール:ijyu@city.awara.lg.jp

関連リンク

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

市民協働課 移住空き家対策グループ

電話番号:0776-73-8003 ファックス:0776-73-1350
メール:ijyu@city.awara.lg.jp