福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト2023参加者大募集!
福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト2023概要
地域の課題解決や福井の活性化に繋がる活動を通して、みなさんの夢を叶え、福井を盛り上げるプランを募集します。
審査により採択されたプランには、最大300万円を支援します。
応募資格
下記のすべてを満たす個人または団体である必要があります。
- 15歳(中学生を除く)以上の者を代表者とする個人、グループおよび団体
- プランを確実に遂行する能力・体制を有し、事業に関する的確な実績報告ができること
- 個人情報を適切に管理する能力・体制を有すること
- 営利活動を目的としていないこと(女性応募者を除く)
- 宗教的活動または政治的活動を主たる目的としていないこと
- 公序良俗に反する活動を行っていないこと
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団員またはその利益となる活動を行う団体でないこと
- 県からの照会や連絡に対し、速やかに連絡や回答ができる体制を有すること
応募対象となるプラン
下記の1〜4をすべて満たすプランである必要があります。
- 地域課題の解決を目指し、福井を活性化するために活動するプランであること
- 1名(1グループ)につき1件のみ応募していること
- 新たに活動するプランであること(継続活動の場合は、従来の活動と比較し、新たに開始した活動であることが明確に区別できる内容であること)
- 令和5年11月26日以後に開始し、令和7年3月31日までに終了する活動であること
支援金額
支援金
1件20万円から300万円
- 支援金交付総額1,100万円の範囲内で審査委員会により採択数と支援金額を決定します。
- 他コースから支援金を持ち越す場合があります。
- プラン実施に当たり、支援金や自己資金のほか、クラウドファンディングによって活動資金を集めることができます。
- 支援希望金額に応じて、4つのコースいずれかひとつに応募します。
コース (支援額) |
採択の目安 | ||
うち優先枠 | |||
学生枠 | 女性枠 | ||
300万円 (101〜300万円) |
1件程度 | なし | なし |
100万円 (51〜100万円) |
4件程度 | 1件程度 | 計8件程度 |
50万円 (21〜50万円) |
4件程度 | なし | |
20万円 (1〜20万円) |
10件程度 | 1件程度 |
応募方法
- 応募締切:令和5年10月20日(金曜日)必着
- 応募書類:事業提案書(様式1)、申請者概要調(様式2)、収支予算書(様式3)、グループメンバー表(様式4)、その他参考となる書類(様式任意)
なお、応募書類の様式は、下記関連ファイルからダウンロードしてください。 - 書類の提出方法:メール件名を「ワクチャレ20234応募書類」とし、応募書類を添付のうえ下記メールアドレス宛に提出してください。
メールアドレス:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp
ただし、「その他参考となる書類」のうち、メールでの提出ができないものについては、下記の宛先に郵送により提出してください。
宛先:郵便番号910-8580福井県福井市大手3丁目17-1(福井県未来創造部県民協働課 県民・若者活動支援グループ)
審査方法
下記の審査方法により、採択者を決定します。
〈書類審査〉
応募書類をもとに、審査し選定します。
対象コース:20万円コース
〈公開プレゼンテーション審査会〉
プランについてのプレゼンテーションおよび審査員との質疑応答、観客審査の結果などを考慮し、選定します。
- 対象コース:50万円、100万円、300万円
- 日にち:令和5年11月25日(土曜日)、26日(日曜日)予定
- 会場:福井県国際交流会館多目的ホール(福井市宝永3-1-1)
応募者が多数の場合は、公開プレゼンテーション審査会に参加する方を応募書類により事前審査し、選定します。
スケジュール
募集から採択後までの主なスケジュールは下記のとおりです。
なお、このスケジュールは変更となる場合がありますので予めご了承ください。
募集期間 | 8月25日(金曜日)〜10月20日(金曜日) |
書類審査 | 10月23日(月曜日)〜11月20日(月曜日) |
公開プレゼンテーション審査会 および採択書交付式 |
11月25日(土曜日)、26日(日曜日) |
交付申請書等提出 | 採択後11月27日(月曜日)から |
支援金支払い | 様式5・6・7受理後 |
プラン終了 | 令和7年3月31日(日曜日)まで |
実績報告 | プラン終了後、60日以内 |
問い合わせ先
福井県地域戦略部県民協働課
TEL:0776-20-0237
E-mail:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp
関連リンク
- 福井県ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8003 ファックス:0776-73-1350
メール:kyoudo@city.awara.lg.jp