本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 防災 > 災害に備えて > 気象などに関する「特別警報」の運用について

気象などに関する「特別警報」の運用について

最終更新日 2022年1月13日| ページID 004585 印刷する

特別警報とは

「特別警報」とは、予想される気象などが異常で、重大な災害が起こる危険性が高まっていることをお知らせし、特別な警戒を呼び掛けるために発表されるものです。例えば、「東日本大震災」や観測史上最高の潮位を記録した「伊勢湾台風」の高潮、「平成16年7月福井豪雨」が該当します。 
 

特別警報の種類と発表基準

警報の種類 発表基準
大雨特別警報 台風や集中豪雨により数十年に一度の降雨量となる大雨が予想され、もしくは、数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により大雨になると予想される場合
暴風特別警報 数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により暴風が吹くと予想される場合
高潮特別警報 数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により高潮になると予想される場合
波浪特別警報 数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により高波になると予想される場合
暴風雪特別警報 数十年に一度の強度の台風と同程度の温帯低気圧により雪を伴う暴風が吹くと予想される場合
津波に関する特別警報 高いところで3メートルを超える津波が予想される場合(大津波警報(3メートルを超える津波)を位置づけ)

地震動に関する特別警報

震度6弱以上の大きさの地震動が予想される場合(緊急地震速報(警報)を位置づけ )

特別警報が発表されたら 

特別警報が発表されたときは、経験したことがないような激しい豪雨や暴風など、異常な現象が起きる危険が高まっています。ただちに命を守るための行動をとってください。
市民の皆さんへは、防災行政無線防災メールなどの情報通信手段を用いてお知らせします。周囲の状況やテレビ・ラジオなどの報道機関、市から発表される避難勧告の情報などに注意しながらすぐに避難してください。
ただし、外出が危険な場合は、家の安全場所にとどまってください。

福井県メールマガジン

県のメールマガジンでは、特別警報のほか、気象警報についても配信しています。登録方法は、県のホームページをご覧ください。

県HP メールマガジンで「特別警報」を配信します
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kikitaisaku/kikitaisaku/merumaga-tokukei.html  

特別警報の詳細は、気象庁ホームページでご確認ください。

気象庁ホームページ http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html

問合せ
 

気象庁福井地方気象台防災業務課 0776-24-0069

気象庁ロゴ

関連リンク

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

総務課 防災安全対策室

電話番号:0776-73-8040 ファックス:0776-73-1350
メール:soumu@city.awara.lg.jp