災害情報テレフォンサービスについて
災害情報テレフォンサービスの番号変更について
新システムの移行に伴い、7月1日から災害情報テレフォンサービスの番号が次の番号に変更になりました。
電話番号 050-5536-6029(自動案内)
(旧システムの番号 0180-99-7000)
災害情報テレフォンサービスとは何か?
災害時など、緊急に市民の皆さんにいち早く正確な情報をお伝えするため、市では、防災行政無線を整備し、市内93カ所において運用しています。しかし、放送された内容を聞きのがしてしまった、または、聞き取れなかったので、もう一度確認したい、聞きたいといった場合があります。
このような場合に対応するため、市では、防災行政無線から放送された内容を電話で確認できる災害情報テレフォンサービス(自動案内)を運用しています。
ご利用の際には次の番号に電話をかけてください。
電話番号 050-5536-6029(自動案内)
※放送内容は24時間経過するまで確認することができます。ただし24時間以内に新しい情報を放送した場合は、その内容に上書きされます。
※放送対象のエリア外からでも放送内容が確認できます。
どんな情報が聞けるのか?
- 防災行政無線から放送された内容を確認できます
- 防災行政無線からの放送がないときは、「ただいま、市内で災害は発生しておりません」と案内放送が流れます
注意事項
- 利用料はかかりませんが、通話料金がかかります
- 多数の電話が集中した場合に通話が混み合う可能性があります
- プリペイド式携帯電話、IP電話などでは、ご利用になれない場合があります
- 電話のかけ間違いには十分ご注意ください
- 消防庁や気象庁からの情報を配信する場合には、テレフォンサービスでの放送に時間がかかる場合があります
関連リンク
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8040 ファックス:0776-73-1350
メール:kikikanri@city.awara.lg.jp