本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 環境・ごみ・ペット > ペット、生き物 > 北潟湖とその流入河川に生息する魚類(生息環境編)

北潟湖とその流入河川に生息する魚類(生息環境編)

最終更新日 2022年9月15日| ページID 012001 印刷する

北潟湖とその流入河川に生息する魚類を生息環境ごとに紹介します

純淡水魚 周縁魚 汽水魚
アブラハヤ アカエイ アカオビシマハゼ
アマゴ(陸封型) クサフグ アシシロハゼ
ウキゴリ クロダイ アベハゼ
ウグイ コノシロ ウロハゼ
オイカワ ゴンズイ クルメサヨリ
オオクチバス サッパ シモフリシマハゼ
カジカ(大卵型) サヨリ シンジコハゼ
カマツカ シマイサキ チチブ
カムルチー(ライギョ) シラウオ ヌマチチブ
カワアナゴ スズキ ビリンゴ
カワムツ セスジボラ マハゼ
キタノメダカ タイリクスズキ メナダ
ギンブナ トラフグ -
ゲンゴロウブナ ヌマガレイ
コイ ハリセンボン
コウライニゴイ ヒイラギ
シマヨシノボリ ヒガンフグ
スナヤツメ南方種 ヒラメ
スミウキゴリ ボラ
ソウギョ マゴチ
タイリクバラタナゴ
タカハヤ
タモロコ
トウヨシノボリ
ドジョウ(在来系)
ドンコ
ナマズ
ニゴイ
ハス
ブルーギル
ホトケドジョウ
ミナミアカヒレタビラ
ムギツク
モツゴ
ヤマメ(陸封型)
ヤリタナゴ

著作権

川崎隆徳氏が作成したガイドブックの内容を掲載しています。
写真と文章の著作権は作成者に属しますので、複製や引用を禁止します。

監修

このガイドブックは青海忠久氏(福井県立大学名誉教授)および細谷和海氏(近畿大学名誉教授)に監修いただきました。

連絡先

このガイドブックについてご意見ありましたら、あわら市生活環境課環境グループまでご連絡ください。

関連リンク

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

生活環境課 環境グループ

電話番号:0776-73-8018 ファックス:0776-73-5688
メール:seikatsu@city.awara.lg.jp