あわら市子ども会育成連絡協議会
子ども会について
子ども会とは、全国的に組織されている地域を単位とする子どもたちの集まりのことで、学校や家庭における教育とともに欠くことのできない重要な教育活動です。
子ども会では、「遊び」を通して社会の一員として必要な知識、技能、および態度を身につけていきます。
あわら市子ども会育成連絡協議会について
○会則
目的
会員相互の協力と研究により、地域社会の子ども会の健全な育成を図ると共に、会員相互の親睦を図ることを目的としています。
組織
あわら市内の単位子ども会育成会の代表者をもって組織しています。
- 会長 1名
- 副会長 3名
- 常任理事 15名以内
- 理事 20名以内
- 監事 2名
- 会計 1名
事業内容
- 子ども会の運営と指導についての調査研究ならびに情報交換
- 子ども会行事の共同企画実施
- 関係機関との連絡提携
- リーダー(ジュニアリーダー・シニアリーダーを含む)の育成
- その他、必要と認める事項
所在地
あわら市子ども会育成連絡協議会 | |
---|---|
郵便番号 |
919-0692 |
住所 | 福井県あわら市市姫三丁目1-1 (あわら市教育委員会 文化学習課内) |
電話番号 | 0776-73-8041 |
FAX | 0776-73-1350 |
メールアドレス | bunka@city.awara.lg.jp |
関連リンク
- あわら市子ども会育成連絡協議会の活動
- 福井県子ども会育成連合会(新しいウィンドウが開きます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8041 ファックス:0776-73-1350
メール:bunka@city.awara.lg.jp