本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 芸術・文学などに関する各種イベントや取り組み等のご案内

芸術・文学などに関する各種イベントや取り組み等のご案内

最終更新日 2024年6月13日| ページID 013535 印刷する

第75回福井県総合美術展「県美展」(新しいウインドウが開きます)

福井県美術の会は、今回のテーマを「美を極める。」として、魅力あふれる作品を募集しています。また今回は、北陸新幹線延伸開業記念企画として、特別テーマ「越前がに」を新たに設けています。詳しくは「県美展」ホームページ(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

県美展チラシの画像
(県美展チラシ)
県美展特別テーマチラシの画像
(県美展特別テーマチラシ)

事前登録締め切り日

令和6年(2024年)11月5日(火曜日) 応募には事前登録が必要です。

主催・問い合わせ先

福井県美術の会 県美展運営委員会
事務局:福井市天池町38-25(酒井方) 090-7745-7120

福井県が「福井県文化振興プラン」を策定しました(新しいウインドウが開きます)

福井県は、県民のウェルビーイングと地域の活力が相乗的に高まる好循環を創出する社会を実現するため、今後の文化政策の方向性および重点戦略を「福井県文化振興プラン」としてとりまとめました。

福井県文化振興プランパンフレット画像
(パンフレット)

芸術文化活動に関する相談窓口できました(新しいウインドウが開きます)

さまざまな芸術文化関連プロジェクトの実施者、アーティスト、文化拠点の運営者、企業、アマチュアとして活動されている人など、福井県内を中心に芸術文化に関する活動を行う団体や個人をサポートする無料相談窓口が開設されました。
芸術文化に関する新たな事業を立ち上げたい、団体運営についてアドバイスがほしい、新たな表現方法や発信方法を考えたいなど、芸術文化に関して困っていることや知りたいことがありましたらこちらの窓口をご活用ください!

芸術文化相談窓口開設の画像
(チラシ)

相談・問い合わせ先

相談は専用フォーム(新しいウインドウが開きます)からできます。

公益財団法人福井県文化振興事業団
福井県福井市今市町40-1-1福井県立音楽堂内

ふくい嶺北11市町のTREASURED SIGHTS(新しいウインドウが開きます)

令和元年度から福井市が中心となって嶺北11市町と連携して、「ふくい嶺北連携中枢都市圏ビジョン」として文化資源の掘り起こしを進めています。テーマごとにパンフレットでまとめられているので、ぜひ活用してみてください。もっと知りたい人は、あわら市郷土歴史資料館にぜひ足をお運びください!

自然と人が織りなす風景(令和4年度)

歴史散策に最適な古道「加越国境の旧北陸道」とあわら市最古の神社「井江葭八幡神社」の社叢林が紹介されています。秋がベストシーズンのようです。

めぐってみよう風景編パンフレット画像
(パンフレット)
めぐってみよう風景編マップ画像
(マップ)

近代化遺産編(令和3年度)

近代化遺産編では、明治や昭和の時代に活躍した場所や建物を紹介しています。あわら市では、「宮谷石切場跡」をはじめとした4カ所が紹介されています。

めぐってみよう近代編パンフレット画像
(パンフレット)
めぐってみよう近代編ルート画像
(モデルコース)

石編(令和2年度)

あわら市柿原の市指定文化財「多賀谷左近三経石廟 附供養五輪塔(たがやさこんみつつねせきびょう つけたりくようごりんとう)」も紹介されています。

めぐってみよう石編パンフレット画像
(パンフレット)
めぐってみよう石編マップ画像
(マップ)

お城編(令和元年度)

お城編では、福井県内6つのお城めぐりモデルルートが紹介されています。あわら市吉崎にある「吉崎御坊跡」をめぐるコースもあります。ウォーキングやハイキングを楽しみながら巡るのも良いのもいいですね。

めぐってみよう城編パンフレット画像
(パンフレット)
めぐってみよう城編マップ画像
(マップ)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

教育委員会文化学習課

電話番号:0776-73-8041 ファックス:0776-73-1350
メール:bunka@city.awara.lg.jp