熱中症対策一時休憩所について
「熱中症対策一時休憩所」
「熱中症対策一時休憩所」とは、
- エアコンが入っている
- 座って休憩ができる
- 水分補給が出来る
という3つの要件を満たす、熱中症予防を目的とした休憩所のことです。
市では、あわら市商工会とともに熱中症予防のため、公共施設のほか、小売店や事業所の協力のもと、熱中症対策一時休憩所を設置する取り組みを行っています。
市内各所に一時休憩所を設けることで、熱中症による緊急搬送等の減少を図ります。
また、あわら市と包括連携協定を締結している大塚製薬株式会社の協力も得て、熱中症予防の啓発にも取り組んでいます。
日中、暑さが厳しい時には、ポスターやのぼりの掲示がある店舗や公共施設などで休憩し、熱中症を防ぎましょう。
2024年(令和6年)度の取り組み
- 実施期間:2024年(令和6年)7月1日(月曜日)から順次、10月23日(水曜日)まで
- 「熱中症対策一時休憩所」を設置場所は下記のリンクからご確認ください。
施設等(7月1日時点)、企業(9月18日時点) - 熱中症対策啓発チラシ
関連リンク
- 【熱中症対策】クーリングシェルターの指定について
- 大塚製薬株式会社ホームページ「熱中症からカラダを守ろう」(新しいウィンドウが開きます)
- 厚生労働省ホームページ「熱中症予防のための情報・資料サイト」(新しいウィンドウが開きます)
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
緑色背景の日が開催日です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8030 ファックス:0776-73-1350
メール:syouko@city.awara.lg.jp