あわら市ひとり親家庭習い事支援事業について
対象者
ひとり親家庭(条件あり)の小学校4年生から6年生の児童
対象条件:あわら市在住の児童扶養手当受給世帯またはあわら市母子家庭等医療費受給世帯(生活保護世帯は除く)
助成経費
月謝、道具代(ユニフォーム等)、材料費など習い事に係る費用 (令和6年4月以降に支払った費用が対象です)
対象となる習い事の例
- スポーツ関係(野球、サッカー、バレー等)※スポーツ少年団を含む
- 文化関係(ピアノ、習字、ダンス、将棋等)
- その他(単発の習い事、体験活動等)
国語、社会、算数、理科、英語の学習塾等は対象外です
助成額
助成区分 | 4月分から10月分 |
児童扶養手当全部支給相当所得者 | 上限70,000円 |
児童扶養手当一部支給相当所得者 | 上限35,000円 |
- 対象期間の途中から対象児童となった場合は月割りの上限額となります。
- 公的年金は所得の算定から除きます。助成区分が不明の方は子育て支援課にお問い合わせください。
申請方法
必要書類を子育て支援課に提出してください。
必要書類
- あわら市ひとり親家庭習い事支援事業助成金交付申請書兼請求書
- 児童扶養手当証書の写しまたはあわら市母子家庭等医療費助成受給者証の写し
- 振込先の保護者名義の通帳の写し
- 習い事に係る費用の支払いを証明できるもの(領収書等)
- 支払証明書(4だけで習い事に係る費用か判断できないときに必要です)
申請期限
2024年(令和6年)11月29日(金曜日) ※申請は1回限り
申請先
あわら市役所子育て支援課(受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで)
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8021 ファックス:0776-73-5688
メール:kosodate@city.awara.lg.jp