本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 健康・福祉 > 育児・保育 > 子育て支援センター > 子育て情報 > 子育てワンポイントアドバイス 排泄の自立

子育てワンポイントアドバイス 排泄の自立

最終更新日 2022年9月16日| ページID 006824 印刷する

排泄の自立

生まれたばかりの赤ちゃんは、大脳皮質で自覚しなくても、直腸やぼうこうに排泄物がたまれば反射的に排泄しています。

それがだんだん、たくさんの排泄物をためられるようになって、一度に排泄するようになる仕組みができていきます。

排泄の自立に向けてのトレーニングを始めるには、まず子どもの身体の準備が整っているかどうかを知ることが大切です。

トイレトレーニングをはじめる目安

  1. 歩行がしっかりとできること
    ひとり歩きがしっかりできるなど、成長にしたがって脳が発達し、膀胱におしっこがたまったことを感じるようになる。
  2. 言葉が理解できるようになること
    「オマルにすわろうね」「トイレに行ってみようか?」などの言葉の理解ができ意思表示もできる。
  3. おしっこの間隔が2時間近くあくこと
    膀胱にたくさんおしっこを、ためられるようになってきたことを意味する。

 

場所情報

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

子育て支援課子育て支援センター

電話番号:0776-77-1163 
メール:c-kosodate@city.awara.lg.jp