本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 健康・福祉 > 育児・保育 > 相談 > <お盆期間中の相談体制>産婦人科・小児科オンライン相談

<お盆期間中の相談体制>産婦人科・小児科オンライン相談

最終更新日 2025年7月30日| ページID 013833 印刷する

お盆期間もスマホで無料相談できます

LINE等で、妊娠中や産後の悩み、子どもの健康などについて、産婦人科医や小児科医、助産師に相談ができるオンライン相談がお盆期間中もご利用いただけます。

ただし、事前の登録にはあわら市専用の合言葉が必要です。登録がまだの方は、「こあらっこ」に合言葉をお問い合わせください。

サービスについて

対象者

あわら市民

利用方法

小児科オンラインサイト(新しいウインドウが開きます)・産婦人科オンラインサイト(新しいウインドウが開きます)のどちらかで会員登録(無料)が必要です。
会員登録に必要な「合言葉」は、こあらっこにお問い合わせいただくか、子育て支援課またはこあらっこ窓口に設置されているチラシをご確認ください。

利用料

無料

注意事項

  • あわら市民のみ利用できます。転出した場合は利用できませんので、ご注意ください。
  • 医師による診療行為や診断を行うものではありません。 緊急時などは、医療機関の受診をお願いします。

 

関連リンク

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

こども家庭センター こあらっこ

電話番号:0776-73-8010 ファックス:0776-73-5688
メール:koarakko@city.awara.lg.jp