こどもの健診・相談・予防接種
こどもの健診・相談・予防接種は次のとおりです。
こどもの予防接種
こどもの教室や健康診査の日程
- 日程については、令和7年度母子保健事業一覧日程をご覧ください。
- 対象のお子さんには、約1か月前に通知が届きます。
- お子さんの成長・発達を確認するためにも健康診査は必ず受けましょう。都合により健康診査を欠席する場合は、こあらっこにご連絡ください。
にこにこベビーサロン(通知なし)
生後8ヶ月までの赤ちゃんの体重測定、子育て相談など
助産師の相談会(通知なし)
母乳育児に関する相談や母乳マッサージ(有料・要予約)など
もぐもぐ教室
身体計測、栄養士による離乳食の進め方の話(試食あり)、読み聞かせボランティアによるブックスタートなど
離乳食個別相談(通知なし)
栄養士による離乳食の個別相談を、奇数月に1回開催します。「なかなか進まない」「レパートリーを増やしたい」「アレルギーについて知りたい」など気楽にご相談ください。
はっぴー教室
身体計測、歯科医師による歯の話、子育て支援センター職員による親子遊び、離乳食相談など
1歳6カ月児健康診査
身体計測、内科診察、歯科診察、保健師相談、栄養相談、歯みがき指導
2歳児歯科検診
歯科検診、歯みがき指導
3歳児健康診査
身体計測、内科診察、歯科診察、保健師相談、栄養相談、検尿、視力検査(自宅でできなかった人のみ)、歯みがき指導
こどもの相談
こあらっこ相談(発達相談会)要予約
臨床心理士、言語聴覚士による個別相談会
子育てのワンポイントアドバイス
こども家庭センターこあらっこ
妊娠期から子育て期の総合相談窓口です。あわら市の母子保健事業に関するお問い合わせは、こあらっこ(電話番号0776-73-8010)にご連絡ください。妊娠や出産、子育ての相談に応じたり必要なサービスを紹介するなど、ママやパパのニーズに合わせて継続的に子育てを応援します。
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8010 ファックス:0776-73-5688
メール:koarakko@city.awara.lg.jp