行政配付文書(令和6年10月)
注意事項
- 区によって配付する文書が異なる場合があります。
- 各文書に関するお問い合わせは、担当課へお願いします。
令和6年10月15日(火曜日)配付文書一覧
No. | 文書名 | 配付先 | 配付区分 | 担当課 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 広報あわら10月号(新しいウインドウが開きます) | 全区 | 各戸配付 | 政策広報課 | 73-8005 |
2 | 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ | 全区 | 各戸配付 | 選挙管理委員会(総務課) | 73-8004 |
3 | あわら交通安全協会だより | 全区 | 各戸配付 | 生活環境課 | 73-8017 |
4 | ひだまり10月号 | 全区 | 各戸配付 | 社会福祉協議会(福祉課) | 73-8020 |
5 | 商工会だより | 全区 | 各戸配付 | あわら市商工会(商工労働課) | 73-8030 |
6 | 青春きょうそうフェスティバル | 全区 | 各戸配付 | 一般社団法人アフレア(観光振興課) | 73-2270 |
7 | 第21回あわら市民文化祭 | 全区 | 各戸配付 | 文化学習課 | 73-8041 |
8 | 坂井地区広域連合広報68号 | 全区 | 各戸配付 | 坂井地区広域連合(健康長寿課) | 91-3307 |
9 | あわら市総合防災訓練の実施 | 全区 | 回覧 | 総務課防災安全対策室 | 73-8040 |
10 | 防災行政無線を使用したJアラート全国一斉情報伝達試験の実施 | 全区 | 回覧 | 総務課防災安全対策室 | 73-8040 |
11 | ふくいの消費生活2024年秋号 | 全区 | 回覧 | 福井県県民安全課(生活環境課) |
20-0287 |
12 | 消火栓点検について | 旭、新富、天王、水口、十日、脇出、上八日、八日、下八日、坂ノ下、稲荷山、千束、春日、中央、向ヶ丘、若葉台、桜ヶ丘、新みどり、御簾尾、北野、北、前谷、上野 | 回覧 | 嶺北消防本部(総務課) | 51-8435 (73-8040) |
13 | 交番だより | 芦原交番区、 駅前交番区のみ | 回覧 | 芦原交番、 駅前交番(総務課) | 73-0110 |
14 | 福井工業大学あわら宇宙フェス | 北潟東、北潟西、赤尾、富津、浜坂 | 回覧 | 福井工業大学 (政策広報課) | 29-2661 |
15 | 令和6年度金属性粗大ごみ等の回収(訂正) | 新 | 回覧 | 生活環境課 | 73-8017 |
16 | 柿の実を狙うクマに注意! | 該当区のみ | 回覧 | 農林水産課 | 73-8033 |
17 |
本荘のこども | 本荘小学校下 | 回覧 | 本荘小学校(教育総務課) | 73-8039 |
18 | 北潟っ子通信 | 北潟小学校下 | 回覧 | 北潟小学校(教育総務課) | 73-8039 |
19 | 第21回湯のまち公民館まつり | 舟津温泉、二面温泉、田中温泉、東温泉、西温泉、舟津、二面、牛山、松影、国影、新成、井江葭、井江葭雇用促進、宮王、桜、重義、番田、田中々、堀江十楽、布目 | 回覧 | 湯のまち公民館(文化学習課) | 78-6350 |
関連ファイル
1衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ(PDF形式 1,224キロバイト)
2あわら交通安全協会だより(PDF形式 4,980キロバイト)
3ひだまり10月号(PDF形式 2,355キロバイト)
4商工会だより10月号(PDF形式 757キロバイト)
5青春きょうそうフェスティバル(PDF形式 3,603キロバイト)
6第21回あわら市民文化祭(PDF形式 2,185キロバイト)
7坂井地区広域連合広報68号(PDF形式 3,100キロバイト)
8令和6年度あわら市総合防災訓練(PDF形式 1,687キロバイト)
9防災行政無線を使用したJアラート全国一斉情報伝達試験の実施(PDF形式 215キロバイト)
10ふくいの消費生活2024年秋号(PDF形式 1,640キロバイト)
11消火栓点検について(PDF形式 179キロバイト)
12 交番だより令和6年秋号(PDF形式 470キロバイト)
13福井工業大学あわら宇宙フェス(PDF形式 2,204キロバイト)
14金属性粗大ごみ等の回収(訂正)(PDF形式 75キロバイト)
15柿の実を狙うクマに注意(PDF形式 2,303キロバイト)
16本荘のこども(PDF形式 474キロバイト)
17北潟っ子通信(PDF形式 317キロバイト)
18湯のまち公民館まつり(PDF形式 686キロバイト)
19柿の実を狙うクマに注意(該当区)(PDF形式 113キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8002 ファックス:0776-73-1350
メール:soumu@city.awara.lg.jp