あわら市初の道の駅ができました!
あわら市では、浄土真宗中興の祖といわれる蓮如が布教の拠点とした吉崎地区で、この地域の持つ自然や文化、歴史、食などの地域資源を磨き上げながら、新たな観光拠点となる道の駅を整備しました。この道の駅は、従来の「休憩」が利用目的となる道の駅ではなく、道の駅自体や地域資源を楽しむなど、「目的地」となる道の駅となっています。ぜひ、お越しください。
外観
吉崎の歴史ある建造物によって創り出される”和の景観”と調和するよう、瓦屋根や木の格子、ルーバーなどによる寺内町らしい情緒豊かな道の駅です。また、道の駅の北側・西側の双方にテラスを設け、北潟湖への美しい眺望を広く確保しています。
内観
木を基調としたモダンかつ開放感のある雰囲気を創出しています。
飲食コーナー
農産物直売所
土産物販売所
館内施設(24時間利用可能)
その他
道の駅の周辺
道の駅「蓮如の里あわら」ホームページとお問い合わせ
ホームページはこちらからご覧ください。(新しいウインドウが開きます)
問合せ:0776-65-2453
お知らせ
- 道の駅の臨時駐車場について(クリックすると地図が表示されます。)
- 道の駅「蓮如の里あわら」の指定管理者が決定しました
道の駅の概要
道の駅名称
道の駅「蓮如の里あわら」
道の駅のコンセプト
「三方よし、感幸ステーション」
住む人も来る人も地域全体も”よし”となる幸せの結節点
三方よしとは、近江商人の経営哲学「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方。近世日本経済を支え、現代のトップ企業を生み出した近江商人と大阪商人のルーツは、室町期の本願寺第八代・蓮如上人によって創建された我が国初の寺内町・吉崎御坊にあったといわれています。
道の駅のキーワード
- 結ぶ・・・福井の北の玄関口、石川の南の玄関口として、人・モノ・コト・情報が集まる結節点
- 集う・・・地域住民や来訪者が集い、憩い、遊び、楽しむ賑わい拠点
- 育む・・・丘陵地の農産物や地元特産品の販売、郷土料理等を提供する産業振興の拠点
- つなぐ・・・観光地をつなぎ、誘客拡大を図る周遊観光の拠点
- 学ぶ・・・吉崎エリアをはじめ、あわら市北部エリアの歴史・文化や自然・環境を楽しく学べる拠点
- 安らぎ・・・アウトドアスポーツ(ウォーキング・ジョギング、サイクリング)等で心身をリフレッシュし、健康増進を図る拠点
道の駅設置位置と周辺の現況
施設詳細
所在地 | 福井県あわら市吉崎一丁目地係 |
---|---|
主な施設 |
|
地域振興・休憩・情報発信施設 |
構造:鉄骨造り平屋建 延床面積:999平方メートル 【主な機能】
|
駐車場 |
第1駐車場
第2駐車場
臨時駐車場
|
機能強化施設、その他施設 |
機能強化施設
その他施設
|
関連リンク
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8034 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp