本文へジャンプ
ホーム > 広報媒体 > こども園料無償化拡充のお知らせ

こども園料無償化拡充のお知らせ

最終更新日 2024年8月26日| ページID 012814 印刷する

令和6年9月から第2子以降のこども園料が保護者の年収にかかわらず無償になります

これまで、第2子(0歳児から2歳児クラス)のこども園料については、年収640万円未満相当の世帯※ までが無償化の対象となっていましたが、令和6年9月1日から福井県の「子だくさんふくいプロジェクト」(新しいウインドウが開きます)の拡充に合わせて、所得制限が撤廃されます。

※市町村民税所得割額が169,000円未満相当の世帯

無償化の対象

  • 生計が同一の未婚の兄姉がおり、あわら市に住民登録がある子ども(第2子)が無償化の対象です。
  • こども園料以外の費用(副食費4,500円、主食費、行事費等)は無償化ではありません。
  • 第1子(0歳児 から2歳児クラス) のこども園料については下記関連リンクを参照してください。

手続きについて

すでに在園している人は、無償化にかかる手続きをする必要はありません。

こども園料無償化拡充のイメージ

イメージ図
 

 

関連リンク

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

健康福祉部子育て支援課

電話番号:0776-73-8021 ファックス:0776-73-5688
メール:kosodate@city.awara.lg.jp