本文へジャンプ
ホーム > イベント情報 > あわら湯のまちみらいプロジェクト「湯のまち浴衣DAY」

あわら湯のまちみらいプロジェクト「湯のまち浴衣DAY」

最終更新日 2025年10月8日| ページID 015037 印刷する
イベント名あわら湯のまちみらいプロジェクト「湯のまち浴衣DAY」
日程令和7年10月18日(土)・19日(日)
時間10月18日(土)10:00~21:00 10月19日(日)10:00~18:00
会場あわら温泉街 あわら湯のまち広場 舟津温泉公園 三薬師など

内容

10月18日・19日に「あわら湯のまち みらいプロジェクト」社会実験コアイベントとして「湯のまち浴衣DAY」を開催します。

「日常使い」を促し、もっと歩きたくなるあわら温泉街を目指し始まった社会実験もスタートから早1カ月が過ぎようとしています。 

温かみのある光で照らされた街並みが少しづつ日常になりつつある温泉街を、みなさんも浴衣で散策してみませんか。

イベントの詳細は以下のとおりです。

「湯のまち浴衣DAY」詳細はコチラ(新しいウインドウが開きます)

「あわら湯のまちみらいプロジェクト」社会実験の実施について 詳細はコチラ

01 浴衣を「着よう」

〇 浴衣でご参加いただくことで、会場で利用できる割引券のプレゼントや、飲食店でのサービス特典などが受けられます。 

サービス内容はコチラでご確認ください。

〇 女性限定でレンタル浴衣(2,000円) 2日間限定特別価格 … 着付け料金込み

18日(土曜日)12時~19時

19日(日曜日)12時~18時

〇 ヘアアレンジ(500円~)… 18日・19日 13時~18時

〇 ネイル(有料) … 19日のみ 13時~18時

02 浴衣で「踊ろう」

〇 BettyのMCに合わせて浴衣で踊って、みんなで盛り上がりましょう! 

日時:10月18日(土曜日)19時~ 場所:あわら湯のまち広場

betty

03 浴衣で「巡ろう」

〇 照明デザイナー長町志穂さんと行く「よるもうでツアー」(当日予約のみ 定員30名 無料)※ 湯~わくStandでお申し込みください。

日時:10月18日(土曜日)20時~21時
集合場所:湯~わくStand

yorumoude stand 

その他

・芦湯(足湯)の前に、イベント限定の足湯コーナーを設置。 屋外のベンチに腰掛け、温泉の湯を満たした木桶に足を浸し、露天足湯を楽しめます。

・舟津温泉公園にて2日間限定「ふなつ温泉茶屋」オープン!抹茶や竜王戦勝負おやつをお楽しみください。 

・あわら湯のまち広場には、キッチンカーやワークショップの店舗なども出店。

申し込み

イベント自体への参加申し込みは不要です。

〇 照明デザイナー長町さんと行く「よるもうでツアー」(無料)

「浴衣のレンタル」「ヘアアレンジ」「ネイル」

上記のお申し込みは、「湯~わくStand」で受け付けています。

お問い合わせ

あわら市観光振興課 0776-73-8006

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

開催日カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
             

  緑色背景の日が開催日です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

経済産業部観光振興課

電話番号:0776-73-8029 ファックス:0776-73-1350
メール:kanko@city.awara.lg.jp