本文へジャンプ
ホーム > よくある質問 > 届出・証明 > コンビニ交付サービス > 市役所に行かなくても住民票や戸籍などの証明書を取得できますか?夜間や休日でも取得できますか?

市役所に行かなくても住民票や戸籍などの証明書を取得できますか?夜間や休日でも取得できますか?

最終更新日 2024年11月18日| ページID 006914 印刷する

質問

  • あわら市に住所や本籍はありますが、市役所に行かなくても勤務先の市町村等で住民票や戸籍などの証明書を取得できますか?
  • あわら市に住所がなく本籍のみがある場合、市役所に行かなくても戸籍証明書を取得できますか?
  • 夜間や休日でも住民票や戸籍などの証明書を取得できますか?

回答

市役所に行かずに住民票や戸籍などの証明書を取得するには、次のような方法があります。

コンビニ交付を利用する

平成27年4月から、あわら市コンビニ交付サービスを始めました。

マイナンバーカードを持っている人は、以下の証明書が全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機(キオスク端末)で請求することができます。
利用時間は、休日を含む午前6時30分から午後11時までになります。(年末年始およびメンテナンス時を除く)

  • 住民票の写し(謄抄本)
  • 印鑑証明書(本人の分のみ)
  • 戸籍謄抄本
  • 戸籍の附票の写し 
  • 所得課税証明書(本人の分のみ、かつあわら市に住所がある場合のみ)

ただし、「市内の転居履歴入りの住民票」「住民票コード入の住民票」「改正原戸籍謄抄本」「除籍謄抄本」など、コンビニで取得できない証明書もあります。詳しくは、こちらをご覧ください。

また、「戸籍謄抄本」「戸籍の附票の写し」については、あわら市以外に住所がある人で、本籍があわら市にある人についてはあわら市に、あわら市に住所がある人で本籍があわら市以外にある人については本籍のある自治体に別途申請を行う必要があります。
申請方法は次のリンク先をご覧ください。→本籍地の証明書取得方法(新しいウインドウが開きます)
(申請を受け付けていない(サービスを提供してない)自治体もありますので、ご注意ください。)

郵便請求や広域交付を利用する

マイナンバーカードを持っていない人、コンビニで取得できない証明書を希望する人は、下記「関連リンク」で案内している郵便請求をご利用ください。

なお、運転免許証などの顔写真つき身分証明書があれば、一部の証明書についてはあわら市以外の自治体でも交付すること(広域交付)が可能です。広域交付ができるのは、あわら市及び広域交付を受け付ける自治体の営業時間内に限ります。
広域交付ができる証明書は次のとおりです。

  • 住民票の写し(謄抄本) (ただし、本籍および筆頭者、市内の転居履歴入りの住民票は取得できません。)
  • 戸籍謄本、除籍謄本、改正原戸籍謄本
    (いずれも抄本は取得できません。また、戸籍の附票の写しは広域交付では取得できません。)

あわら市における広域交付についての案内が下記「関連リンク」にありますので、そちらも参考にしてください。

関連リンク

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

市民生活部市民課

電話番号:0776-73-8014 ファックス:0776-73-5688
メール:shimin@city.awara.lg.jp