本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 環境・ごみ・ペット > 環境 > グリーンカーテンの苗を配布します!

グリーンカーテンの苗を配布します!

最終更新日 2023年4月14日| ページID 008579 印刷する
イベント名グリーンカーテンの苗配布
日程2023年(令和5年)5月18日(木曜日)
時間午前の部 午前10時~午前11時(湯のまち公民館)
午後の部 午後 1時30分~午後 2時30分(あわら市役所西側駐車場)
チラシの画像
(チラシ)

みなさん、グリーンカーテンの効果を知っていますか?

グリーンカーテンがあると、日差しがさえぎられて部屋の気温も下がります。さらに、葉の間をとおった心地よい風で涼しさがさらに感じられます。グリーンカーテンは自然のエアコンですね!節電・省エネの効果もあります!また、どんどん伸びていくゴーヤは見ていて楽しく、家庭での環境教育にぴったりです。

あわら市エコ市民会議では、グリーンカーテンを広めるため、今年もゴーヤの苗を配布します!みなさんのグリーンカーテン育成のお助けになれば嬉しいです。秋にはグリーンカーテンコンテストの開催も予定しています。家庭で簡単に取り組めるグリーンカーテンに挑戦してみましょう!

今年は苗のほかに種も配布します。ぜひお楽しみに!

配布するもの

苗(事前申し込み必要)

ゴーヤ

種(事前申し込み不要、当日先着順)

ゴーヤ、アサガオ、アサリナ、フウセンカズラ、ヘチマ、つるありインゲン
種は、苗をお渡しするときに希望する種を数粒お渡しします。その場でほしい種をスタッフにお申し付けください。たくさんご用意しています。

対象

市内に住む人、市内の事業所

申し込みできる苗の上限 (事前申込が必要です)

申し込みは先着順です。用意した苗の本数に達し次第、受け付けを終了します。

  • 個人 一世帯あたり5本まで(昨年のグリーンカーテンコンテストへ応募した人、または育ちの報告を提出した人は8本まで)
  • 事業所 10本まで(昨年のグリーンカーテンコンテストへ応募した事業所、または育ちの報告を提出した事業所は15本まで)
苗配布1
(令和4年度の様子)
苗配布2
(令和4年度の様子)

申込期間

4月14日(金曜日)~5月15日(月曜日)

持ち物

苗を持ち帰る袋や入れ物

費用

無料

申し込み先

あわら市エコ市民会議事務局(あわら市生活環境課内)

  • 電話番号 0776-73-8018
  • E-mail seikatsu@city.awara.lg.jp ((1)お名前(2)希望受け取り場所(3)希望本数(4)もしもの連絡先を記入の上、送信してください)

その他

  • 事前申し込み制のため、配布時間前に来る必要はありません
  • 夏頃に、グリーンカーテンコンテストの応募用紙を送付させていただきます

 

関連リンク

開催日カレンダー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             

  緑色背景の日が開催日です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

生活環境課 環境グループ

電話番号:0776-73-8018 ファックス:0776-73-5688
メール:seikatsu@city.awara.lg.jp