令和5年3月6日更新 あわらのめ!~あわらこどもニュース~
番組内容
伝承料理をまなぼう!(2月18日)
放課後子ども教室で、市内の小学生が「打ち豆づくり」と「水ようかんづくり」を体験しました。講師の食生活改善推進員さんから打ち豆のお話を聞いた後、石うす、木づちを使って大豆を潰していきました。体験後、野菜がたっぷり入った打ち豆汁と、水ようかんを試食し、福井の伝承料理を学びました。
道の駅「蓮如の里あわら」現場見学会(2月21日)
あわら市に初めてできる道の駅を身近に感じてもらおうと、県三国土木事務所と市が、道の駅「蓮如の里あわら」の現場見学会を開催しました。参加した園児たちは、歩道に使うブロックに絵を描き、ハンマーを使ってブロックを設置するお手伝いをしました。
ちえのたね「ストローロケット」(2月16日)
今回は、白藤こども園のみんなと一緒に、「ストローロケット」を作りました。
動画を参考に、ご家族で試してみてくださいね。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。