本文へジャンプ
ホーム > よくある質問 > 労働・産業・観光 > 商工業 > 「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」のご案内

「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」のご案内

最終更新日 2025年6月17日| ページID 014693 印刷する

県の事業者向け支援制度について

中小企業に対する資金繰り支援の強化

県制度融資経営安定資金(環境変動分)の融資対象者に「令和7年米国の関税引き上げ措置による経済変動」の影響を受けた中小企業者を追加し、中小企業者の資金繰りを支援します。

経営安定資金(環境変動分)

  • 融資限度額 8,000万円
  • 資金使途 設備資金・運転資金
  • 融資期間 7年以内(うち措置1年以内)
  • 融資利率 1.50%以内
  • 保証料率 0.35から1.70%
  • 保証料補給 3分の1補給

県制度融資に関するお知らせはこちら(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

米国相互関税に関する県の総合相談窓口の設置

経済産業省及び各関係機関では、米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて、特別相談窓口を設置しています。

機関名 支店名 連絡先 ホームページ
経済産業省   03-3501-1511 米国関税対策(新しいウインドウが開きます)
日本政策金融公庫 福井支店 中小企業事業:0776-33-0030
国民生活事業:0570-045462
「米国自動車関税措置に伴う特別相談窓口」のご案内(新しいウインドウが開きます)
福井県信用保証協会   0776-33-8312 米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口の設置について(新しいウインドウが開きます)
ジェトロ福井   0776-33-1661 第2次トランプ政権の動向(新しいウインドウが開きます)
米国関税措置に伴う日本企業相談窓口の拡大について(新しいウインドウが開きます)

最寄りの相談窓口

上記の特別相談窓口のほか、下記の各関係機関でも特別相談窓口を設置しています。

機関名 支店名 連絡先 ホームページ
商工中金 福井支店 0776-23-2090 商工中金ホームページ(新しいウインドウが開きます)
福井県商工会連合会   0776-23-3624 福井県商工会連合会ホームページ(新しいウインドウが開きます)
福井県中小企業団体中央会   0776-23-3042 福井県中小企業団体中央会ホームページ(新しいウインドウが開きます)
福井県よろず支援拠点   0776-67-7402 福井県よろず支援拠点ホームページ(新しいウインドウが開きます)

 

関連リンク

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

経済産業部商工労働課

電話番号:0776-73-8030 ファックス:0776-73-1350
メール:syouko@city.awara.lg.jp