【福井県】令和7年度ふくいの逸品創造ファンド事業助成金について
令和7年度のふくいの逸品創造ファンド事業助成金をご案内いたします。
県では、ふくいの特色ある産業資源を活用した新商品・新サービスの開発および販路開拓にかかる費用の一部を助成します。
対象者
福井県内に主たる事業所を有する次のいずれかに該当する者
- 中小企業者および小規模企業者
ただし、「みなし大企業」は中小企業者および小規模企業者から除く。 - 有限責任事業組合
- 農業協同組合、農業協同組合連合会および農事組合法人
- 漁業協同組合、漁業協同組合連合会、水産加工業協同組合および水産加工業協同組合連合会
- 森林組合、森林組合連合会および木材協同組合連合会
- 特定非営利活動法人
対象事業
新商品開発事業
- 新商品・新サービスの開発から販路開拓までの事業
(対象期間:交付決定日(11月下旬予定)から24ヵ月) - 助成限度額:200万円
- 助成率:小規模企業者2月3日以内、中小企業者1月2日以内
販路開拓事業
- 直近3年以内に開発した商品・サービスの販路開拓事業
(対象期間:交付決定日(11月下旬予定)から12ヵ月) - 助成限度額:100万円
- 助成率:小規模企業者2月3日以内、中小企業者1月2日以内
※令和7年度事業では、北陸新幹線関連の要件はなくなります。
申請受付期間
令和7年(2025年)8月22日(金曜日)から令和7年(2025年)9月30日(火曜日)必着
申請およびお問い合わせ先
公益社団法人 ふくい産業支援センター 経営支援部 営業・資金支援グループ
電話番号:0776-67-7406
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
緑色背景の日が開催日です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8030 ファックス:0776-73-1350
メール:syouko@city.awara.lg.jp