子育て支援センター
施設の概要

所在地 | 福井県あわら市国影13字13番地(芦原複合福祉施設2階) |
---|---|
電話番号 | 0776-77-1163 |
ファックス | 0776-77-1164 |
メールアドレス | c-kosodate@city.awara.lg.jp |
利用時間 | 午前9時~正午、午後1時~午後4時30分 |
休館日 | 土曜日(ただし、偶数月第1土曜日の午前のみ開所)、日曜日、祝日、年末年始 |
施設案内
子育て中の親子が気軽に集い、仲間づくりを行うとともに、育児教室や遊びの講座などを開催し、子育てに関する情報を提供したり、相談を受けたりと、子育ての支援拠点となる施設です。
利用方法
- 利用料金は無料です。
- 初めて利用される人は、利用登録書の記入が必要です。
- 来所した際には、受付後、センターでの利用時間内ならお好きな時間に自由に遊ぶことができます。
- 子育て講座や多数の参加が見込まれる行事など、定員がある場合は予約が必要です。
対象
妊婦の方、未就学児のお子さんとそのご家族(小学生のお子さんはご利用できません。)
事業内容
- 子育てに関するさまざまなイベントの開催や情報の提供、育児に関する不安や悩みを随時相談できます。(電話相談・来所相談・訪問育児支援)
- センター内を自由に利用できる他、無料で乳幼児用品の貸し出しなどを行っています。
- 今年度から子育て中のパパを応援する「パパ応援デー」を年4回開催しています。
詳しい日程についてはこちらをご覧ください。 - 偶数月第1土曜日は、午前中(午前9時〜正午)支援センターを利用できる「土曜開放デー」を開催しています。
イベント情報
支援センターでは、毎月さまざまな行事が開催されています。
子育てに関する講座や、みんなでお友達をお祝いする誕生会、親子でおでかけなど楽しい行事もありますので、ぜひ、気軽にご参加ください。
毎月の行事日程については「ひだまり通信」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
マスクの着用、入り口での手指消毒、検温、健康観察、手洗いをお願いしています。多数時は、あわら市在住の人を優先とし、利用時間や人数の制限を行います。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に応じて、施設の運営制限(あわら市在住の人の利用に限る)や行事の中止や延期をする場合がありますので、ご了承ください。なお、あわら市ホームページ「各施設の運営状況」各施設の運営状況」をご確認ください。
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
子育て支援課子育て支援センター
電話番号:0776-77-1163
メール:c-kosodate@city.awara.lg.jp