本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 環境・ごみ・ペット > ごみ > 蛍光灯類・電池等の分別収集について

蛍光灯類・電池等の分別収集について

最終更新日 2020年5月21日| ページID 002315 印刷する

蛍光灯類の分別収集

使用済み蛍光灯類は、適正な処理が難しい廃棄物のひとつですが、ガラスなどにリサイクルされています。
蛍光灯類のリサイクルに、ご協力くださるようお願いします。

対象

家庭から排出される次の蛍光灯類が対象となります。
蛍光灯、電球、LED、水銀体温計、グローランプ(点灯管)、豆電球
割れてしまったものやナトリウム灯は、分別収集の対象外です。「燃やせないごみ」として搬出してください。

※事業所から排出される蛍光灯は、処理業許可業者へご相談ください。
どこの処理業許可業者に相談出来るか分からない場合は、あわら市生活環境課まで問い合わせください。

電池等の分別収集

対象

家庭から排出される乾電池が対象となります。ニッカド電池やボタン電池、バッテリーは出さないでください。

※バッテリーの処分は処理業許可業者へご相談ください。
どこの処理業許可業者に相談出来るか分からない場合は、あわら市生活環境課まで問い合わせください。

収集場所及び時間

場所

  • あわら市役所、あわら市保健センター(市民課芦原分室)
  • 公民館 (中央公民館、伊井公民館、坪江公民館、剱岳公民館、細呂木公民館、湯のまち公民館、本荘公民館、北潟公民館)
  • 吉崎地区旧消防車車庫
  • JA花咲ふくいLPG住設センター(旧新郷支店)
  • IKOSSA

時間

  • 各収集場所に置いてある専用コンテナに午前8時30分~午後5時30分までの間に出してください。
  • JA花咲ふくいLPG住設センターについては、午前8時30分から午後5時までの間に出してください。
  • IKOSSAについては、第3水曜日の午前9時30分から午後6時までの間に出してください。それ以外の時間の持ち込みは出来ません。

ご注意

  • 箱や厚紙などでは包まないでください。
  • 専用コンテナに入らないものは収集できませんので、ご注意ください。
  • 割れている蛍光灯は出さないでください。

場所情報

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

生活環境課 生活グループ

電話番号:0776-73-8017 ファックス:0776-73-5688
メール:seikatsu@city.awara.lg.jp