本文へジャンプ

湯のまち公民館 利用案内

最終更新日 2024年9月20日| ページID 002447 印刷する

湯のまち公民館の利用方法

事前に電話にて空き状況を確認し、湯のまち公民館に利用申請書を提出してください。

 ※災害等により避難所となった場合など教育委員会が必要と認めたときは、許可を取り消す場合がありますのでご了承ください。

 

申請用紙は、下記よりダウンロードしてください。

設備案内

洋会議室(1階)

会議室(1階)

  • 収容人数 24人程度
  • 備品 イス・机

多目的ホール

多目的ホール

  • 収容人数 50人程度
  • 備品 イス・机 壁面鏡

洋研修室

洋研修室

  • 収容人数 18人程度
  • 備品 イス・机

工芸室

工芸室

  • 収容人数 20人~30人
  • 備品 陶芸設備

第2会議室(2階)

会議室(2F)

  • 収容人数 24人程度
  • 備品 イス・机

視聴覚室

視聴覚室

  • 収容人数 12人程度
  • 備品 イス・机

集会室

集会室

  • 収容人数
    机・イス使用の場合60人程度
    イスのみ使用の場合120人程度
  • 備品 イス・机・マイクなど

和室

研修室(和)

  • 収容人数 20人~30人
  • 備品 茶道設備

調理実習室

調理実習室

  • 収容人数 20人程度
  • 備品 料理用器具

利用料金

区分 室名等 1時間あたりの使用料
ホール・集会室等

集会室

多目的ホール

320 円
(420)
会議室等

洋会議室
洋研修室

第1会議室
第2会議室

第3会議室
視聴覚室

210 円
(270)
和室
工芸室
260 円
(340)
調理(実習)室 調理実習室 320 円
(420)
備品 電気窯 電気料に相当する額で市長が定める額

備考

  • 冷暖房設備を使用した場合は、上記の表のかっこ内の金額とする
  • 1時間に満たない時間がある場合は、1時間として上記の表の使用料を算定する
  • 自主クラブについては、減免基準に基づき上記の表の2分の1の金額とする
  • 適格請求書(インボイス)が必要な課税事業者におかれましては、申し込み時にお問い合わせください

※令和3年10月1日から申請書類の押印が廃止となりました

利用における注意事項

  • 利用許可を受けた施設以外の施設に立ち入らないこと
  • 利用許可を受けた設備および備品以外のものは使用しないこと
  • 公民館またはその敷地内において、寄附金品の徴収、物品の販売、宣伝その他これに類する行為をしないこと
  • 火災、盗難など事故の発生防止の留意すること
  • 前各号のほか、利用許可に際して付された条件および教育委員会の指示に従うこと
  • 災害等に避難所となる場合など教育委員会が必要と認めたときは、許可を取り消すことがあること
  • 許可を取り消したことで利用者に損害が生じることがあっても、教育委員会は、その責めは負わないこと

 

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

文化学習課湯のまち公民館

電話番号:0776-78-6350 
メール:komin-yunomachi@city.awara.lg.jp