剱岳公民館 利用案内
剱岳公民館の利用方法
事前に電話にて空き状況を確認し、剱岳公民館に利用申請書をお持ちください。
申請用紙は、下記からダウンロードしてください。
設備案内
多目的ホール
- 収容人数 80人程度
- 備品 イス等
会議室
- 収容人数 15人~25人程度
- 備品 イス・テーブル
大会議室(和室)
- 収容人数 20人~40人程度(36畳
調理実習室
- 収容人数 20人
- 備品 調理台5、調理用具
体育館
- 施設 バレーボールコート1面分
- 備品 ネット・支柱のみ一式
利用料金
区分 | 室名等 | 1時間あたりの使用料 | |||
---|---|---|---|---|---|
ホール・集会室等 | 多目的大ホール | 320 円 (420) |
|||
会議室等 | 小和室・会議室 | 210 円 (270) |
|||
和室 | 260 円 (340) |
||||
調理(実習)室 | 調理実習室 | 320 円 (420) |
|||
体育館・講堂 | 体育館 | 420円 | |||
備考
- 冷暖房設備を使用した場合は、上記の表のかっこ内の金額とする
- 1時間に満たない時間がある場合は、1時間として上記の表の使用料を算定する。
なお、自主クラブについては、減免基準に基づき上記の表の2分の1の金額とします。 - 適格請求書(インボイス)が必要な課税事業者におかれましては、申し込み時にお問い合わせください。
※令和3年10月1日より申請書類の押印が廃止となりました。
利用における注意事項
- 利用許可を受けた施設以外の施設に立ち入らないこと。
- 利用許可を受けた設備及び備品以外のものは使用しないこと。
- 公民館又はその敷地内において、寄附金品の徴収、物品の販売、宣伝その他これに類する行為をしないこと。
- 火災、盗難など事故の発生防止の留意すること。
- 前各号のほか、利用許可に際して付された条件及び教育委員会の指示に従うこと。
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-74-1849
メール:komin-kengaku@city.awara.lg.jp