本文へジャンプ

弓道協会

最終更新日 2025年4月1日| ページID 007364 印刷する
弓道をしている画像
(弓道)

令和7年度事業計画

 
月日 行事名 場所 対象
令和7年5月17日 弓道体験教室 トリムパーク弓道場 小学5年生〜一般高齢者
令和7年5月24日 第21回あわら市民弓道選手権大会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和7年5月28日 弓道教室(夜の部:毎週水・金 20回) トリムパーク弓道場 中学生〜70歳まで
令和7年7月5日 第12回トリムパーク納涼射会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和7年9月28日 第22回トリムパーク弓道大会 トリムパーク弓道場 弓道連盟会員
令和7年10月13日 第22回あわら市民弓道大会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和7年11月22日 第23回40射会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和7年12月21日 第23回納射会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和7年12月27日 108中射会 トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和8年1月11日 第29回初射会・寒稽古始め トリムパーク弓道場 弓道協会員
令和8年2月1日 第23回鏡開き射会・寒稽古納め トリムパーク弓道場 弓道協会員

会員数

22人

代表者

川道 信夫

お知らせ

あわら市弓道協会は、発足以来、協会員が一つとなって弓道に親しみ、弓道人口の増加および弓道協会の充実を図ることを目的として、日々活動を続けております。
また、トリムマラソン、あわら市民体育祭などの補助員として地域活動にも積極的に参加してきました。

令和7年度 弓道体験教室 初心者弓道教室

弓道体験教室 受講生募集

 
日 時 令和7年5月17日(土曜日)
午前10時〜正午
場 所 トリムパークかなづ弓道場
対 象

市内在住者小学5年~70歳

参加料 無料
申 込 申込先 川道 信夫 電話番号090-2379-4869

 

体験教室専用申し込みフオーム

弓道体験教室https://forms.gle/dnJqojV6zvHFKtGc8(二次元コードとウインドウが開きます)

弓道教室 受講生募集

 
日 時

令和7年5月28日(水曜日)〜8月1日(金曜日)

毎週水曜日、金曜日(全20回)

午後7時〜午後8時30分

定 員 10人
場 所 トリムパークかなづ弓道場
受講料 5,000円
対 象 中学生~70歳
準備物 白靴下または白足袋
申込先 川道 信夫 電話番号090-2379-4869
 

弓道教室専用申し込みフオーム

弓道教室専用申し込みhttps://forms.gle/9DZAYnMbTWJbbEd5A(二次元コードと同じウインドウが開きます)
 

弓道体験教室・弓道教室参加の注意事項

 
服 装 軽装で膝の出ないもの。また、前ボタンなどのひっかかりのないもの。
スカートは不可(ジャージなどは可)。足袋または靴下(素足は不可)。
準備物 道具などはすべて貸し出しますので不要です。経験者で持っているものは使用してもかまいません。
指導者 弓道公認指導員の資格を持っている協会員が指導します。

経験者で長い間弓を引いていなかった方で再開を希望している方々の募集を年間通じて行っております。
 

問合せ

事務局 川道 信夫(電話番号090-2379-4869 メールアドレスnob.riverroad.2074@gmail.com

その他

sakaiawara-kyudo.blogspot.com/(新しいウインドウが開きます)
坂井あわら弓道連合会

 

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

教育委員会スポーツ課

電話番号:0776-73-8043 ファックス:0776-73-1350
メール:sports@city.awara.lg.jp