本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > まちかどgraffiti > まちかどgraffiti 2015年 10月

まちかどgraffiti 2015年 10月

最終更新日 2015年11月15日| ページID 007216 印刷する

10月2日 赤ちゃん先生に教わろう (芦原中学校)

「赤ちゃん先生プロジェクト」が行われ、芦原中学校の3年生が市内の親子15組と触れ合いました。生徒たちはお母さんたちに出産時の様子や子育ての大変さなどについて質問し、真剣にメモをとっていました。また、赤ちゃんを抱っこしたりミルクを飲ませる体験などをしたりして、楽しそうに赤ちゃんと触れ合っていました。

赤ちゃん先生
 
赤ちゃん先生
赤ちゃん先生プロジェクト
赤ちゃん先生
 

10月3日 灯りが作り出す幽玄の世界 (あわら湯のまち広場)

「灯り回廊」が開催され、芦湯前にさまざまな模様の和傘が並びました。灯りに照らされた和傘が幻想的な雰囲気を醸し出し、湯のまち広場を訪れた人たちは風流な光景に足を止めてじっと見入っていました。

灯り回廊
 
灯り回廊
灯り回廊
灯り回廊
 

 

9月26日~10月4日 「ちはやふる」に染まる秋 (市内)

金津高校吹奏楽部の演奏で華々しく幕を開けた「ちはやふるweek in あわら」メインウィークでは、かるた教室や聖地巡礼ツアー、声優トークショーなどが行われました。市内は百人一首大作戦のカードを集める人や等身大パネルラリーでまち歩きをする人でにぎわっていました。
今年初開催の「ファンナイト」ではアニメ「ちはやふる」の主演声優3人のほか、福井出身の声優、監督、プロデューサーも登場し、収録の裏話やアニメに込めた思いなどを語りました。ファンは歌とトークをたっぷり堪能し、ちはやふるに染まったあわらの秋を満喫していました。

金津高校吹奏楽部の演奏
オープニング
等身大パネルラリー
パネルラリー
百人一首大作戦
百人一首大作戦

聖地巡礼ツアー
聖地巡礼ツアー
ファンナイト
ファンナイト
トークショー
トークショー

 

10月4日 今年の湯けむりグランプリは誰の手に? (グランディア芳泉)

130周年祭秋のイベント「あわら湯けむり芸術祭」の授賞式が行われました。全国から応募した作品を各旅館で上映し、来場者の投票で一次審査を行い、審査委員による二次審査の結果、上田慎一郎監督作品「Last Wedding Dress」が湯けむりグランプリに輝きました。
また、あわら市在住の岡田 広監督作品「ホット」が田中光敏監督賞を受賞しました。

芸術祭表彰
芸術祭表彰
芸術祭
田中監督の講評
芸術祭集合写真
受賞者の集合写真

 

10月7日 選挙を身近に感じて (金津中学校)

選挙権が18歳に引き下げられることから、早い段階で選挙に興味を持ってもらうことを目的に、中学生対象の選挙の出前講座を行いました。選挙管理委員会から18歳選挙権について学んだ後、実際の選挙で使用する投票用紙や投票箱を使って生徒会の役員選挙を行いました。生徒たちは本番と同じ環境の中、少し緊張しながらも、選挙をより身近に感じているようでした。

選挙出前講座
出前講座
投票
投票

 

10月11日 全国の屋台の味が集結 (あわら湯のまち広場)

「全国屋台村ご当地グルメの祭典」が今年はあわら市で開催されました。栃木県の宇都宮屋台横丁や青森県の八戸屋台村みろく横丁など全国から6つの有名店が出店。大勢の人がご当地グルメを求めて来場し、きりたんぽや牛串、せんべい汁など全国の屋台の味に舌鼓を打っていました。

屋台村大会
 
牛串
屋台村全国大会
屋台村大会
 

 

10月17日 秋の陽気のもと、にぎやかに (本荘公民館)

第30回本荘ふるさとまつりが開催されました。食べ物販売コーナーやゲームコーナーのほか、ダンスなどのアトラクションや餅まきなどが行われ、会場は大勢の人でにぎわっていました。
また、公民館の隣にある本荘春日神社の本殿が約300年ぶりに改修されたことを記念して竣工奉祝祭と稚児行列も行われました。地区内外から約230人の子どもたちが参加し、華やかな衣装を身にまとった子どもたちが家族とともに小学校から神社までの道のりをゆっくりと歩きました。

もちまき
もちまき
ふるさと祭り
ふるさとまつり会場
稚児行列
稚児行列

 

10月17日 あわらに「帯のまち流し」がやって来た! (湯~わくDori)

開湯130周年祭・週末広場「あわらde帯のまち流し」が行われました。坂井市三国町で毎年夏に開催される「三国湊帯のまち流し」をあわらで開催。三国の踊り手のほか、芦原温泉旅館の女将や130周年祭実行委員、地元住民などが参加し、三國節と芦原節を浴衣姿で優雅に踊りました。
見物客がつられて踊りだしたり、旅館から出てきた観光客も踊りに加わったりして、風情ある通りと踊りが醸し出す雰囲気を楽しんでいました。

帯のまち流し
三国未湊帯のまち流し
帯のまち流し
あわら温泉の女将たち
帯のまち流し
みんなで踊る

 

10月18日 県境で熱戦!(越前・加賀県境の館前)

福井と石川の県境上に建つ「越前・加賀県境の館」の前で「第1回鹿島の森伝説 越前・加賀県境綱引き」が行われました。この綱引きは、越前の男神と加賀の女神が綱引きをして鹿島の森を取り合ったという「鹿島の森伝説」をもとに開催されたものです。大勢の市民が見守る中、越前の男神に扮したあわら市の橋本市長と加賀の女神に扮した加賀市の宮元市長を含む各10人の選抜メンバーが3本勝負を行いました。
越前方の奮闘空しく加賀市が2本を先取し勝利を収め、県境を示すモニュメントが1メートルあわら市側に移動されました。あわら市チームは来年の領土奪還を誓い合いました。

県境綱引き
交流綱引き
県境綱引き
こうりゅう
県境綱引き
交流綱引き

県境綱引き
越前国
県境綱引き
加賀国
県境綱引き
勝利を喜ぶ加賀国

 

10月18日 花であふれる駅前に (金津本陣にぎわい広場)

あわら市フラワーサポート協議会による「花の作品展inあわら」が行われ、会員や一般から募った作品70点がにぎわい広場を華やかに彩りました。コンクリートで作った壁やオブジェとハンギングバスケットや寄せ植えなどの作品を組み合わせて広場を西洋の路地裏風に。来場者は色とりどりの草花に彩られた広場をゆっくり散歩して回り、華やかで個性あふれる作品の数々に見入っていました。

花の作品展
 
花の作品展
花の作品展
花の作品展
 

 

10月22日 大きなサツマイモが採れたよ! (坂井北部丘陵地)

金津こども園の4歳児たちが水土里ネット坂井北部の皆さんと芋掘りを行いました。土の中から現れる鈴なりのサツマイモは、園児たちが春に苗を植えたもの。園児たちは自分のふくらはぎより大きく育ったサツマイモと格闘しながらも収穫の秋を満喫しました。そして、収穫作業後に焼き芋が振る舞われると、今度は食欲の秋を満喫。楽しい1日を過ごしました。

さつまいも掘り
芋掘り
焼き芋
焼き芋をほおばる
さつまいも掘り
水土里ネットの皆さんから説明を聞く

 

10月31日 あわら市表彰・教育委員会表彰 (市役所)

市では、市政の振興に寄与し、市民の模範となる人や市の学校教育や学術文化・社会・体育の振興に貢献した人に市表彰・教育委員会表彰をしています。今年は、行政連絡員やスポーツ推進審議会委員、多額の寄付をいただいた人など8人と1事業所を表彰しました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。

市表彰
受賞者の皆さん

 

10月31日 湯~わくDori市場で収穫祭 (湯~わくDori)

7月から市場を開催している湯~わくDori市場で「秋の収穫祭」が開催されました。通常の4店舗のほか、坂井農業高校やピアファーム、農家カフェが出店。通りは手作りジャムや新鮮な野菜、地元の特産品などを買い求める人たちでにぎわっていました。
当日はハロウィーンということもあり、お菓子が振る舞われたり、子どもたちにはバルーンアートのプレゼントがあったりして、来場者は市場での買い物を楽しんでいました。

湯~わくDori市場
湯~わくDori市場
収穫祭
坂井農業高校
湯~わくDori市場
バルーンアート

 

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

創造戦略部政策広報課

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp