本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 防災 > お知らせ > 石川県への災害ボランティア活動の参加者募集について

石川県への災害ボランティア活動の参加者募集について

最終更新日 2024年7月16日| ページID 013931 印刷する

福井県では、石川県および珠洲市災害ボランティアセンターからの依頼を受け、能登半島地震により被害を受けた石川県珠洲市へ災害ボランティアを派遣することとなりました。
現地災害ボランティアセンターまでのバスを次のとおり運行しますので、事前に申し込みの上、参加をお願いします。

ボランティア派遣の概要

活動日

2024年(令和6年)7月19日(金曜日)から7月22日(月曜日)、26日(金曜日)から29日(月曜日)までの各日日帰りです。

なお、現地での活動時間は、各日とも午前9時から午後4時までの予定です。

集合場所および当日の行程

集合 午前4時45分 福井県立大学永平寺キャンパス 第3駐車場
(福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1)
集合場所の地図
行き 午前5時 福井県立大学永平寺キャンパス発(所要:約4時間)
午前9時 珠洲市社会福祉協議会(現地災害ボランティアセンター)着予定
帰り 午後4時30分 珠洲市発(所要:約4時間)
午後8時30分 福井県立大学永平寺キャンパス 3駐車場着予定

活動地

石川県珠洲市

募集人数

各日20人程度

活動内容

家屋の片付けおよび災害ゴミの運搬、その他現地災害ボランティアセンターの指示があるものとなります。

年齢制限について

中学生は、保護者同伴であれば参加が可能です。
小学生以下の参加はできません。

申込み方法

活動日の2日前の正午までに、下記のリンク先回答フォームよりお申し込みください。
原則申込完了をもって参加決定といたしますが、確認事項等がある場合は個別に連絡させていただく場合がございます。

申し込みフォームhttps://forms.office.com/r/Z8P6909M4J(新しいウインドウが開きます)

ボランティア参加者への留意事項

服装・持ち物

  • 長袖の服、長ズボン、マスク、タオル、軍手、ゴム手袋、運動靴(できれば安全靴か踏抜き防止インソールを入れたもの)、ヘルメット、雨具、着替え、飲み物、昼食、保険証か保険証の写し、内履きを持参してください。
  • 必要に応じて常備薬、ウエストポーチ、靴などを入れるビニール袋、モバイルバッテリーなどを持参してください。
  • 珠洲市ボランティアセンターのホームページにて、災害ボランティアのポイントがまとめられた動画などを掲載してますので、事前に確認してください。

http://ishikawa-vc.jimdofree.com/(新しいウインドウが開きます)

ボランティア活動保険への加入について

ボランティアにあたっては、ボランティア活動保険に加入していただきます。加入費用は福井県の負担となりますが、現地の活動は安全管理、健康管理を含め自己責任となりますので予めご了承ください。

その他

  • 石川県のボランティア事前登録をしていない人も参加できます。
  • 現地災害ボランティアセンター到着後、オリエンテーションがあります。
  • 現地災害ボランティアセンターでは仮設トイレが使えます。
  • 活動当日、体調が良くない場合は参加を控えてください。
  • 天候等の状況により活動を中止する場合があります。

石川県における災害ボランティア活動を応援する寄付金の募集について

石川県における災害ボランティア活動を応援する寄付金を募集しています。
詳細は次のページをご参照ください。

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/012480/saivol/saivol.html(新しいウインドウが開きます)

問合せ先

火曜日から金曜日までの午前9時から午後8時まで、および土曜日、日曜日の午前9時から午後5時まで

福井県民活動・ボランティアセンター
電話番号:0776-29-2522
メールアドレス:f-npo-c@pref.fukui.lg.jp

月曜日の午前8時30分から午後5時15分まで

福井県未来創造部県民協働課
電話番号:0776-20-0237
メールアドレス:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

開催日カレンダー

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             

  緑色背景の日が開催日です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

市民協働課 市民活躍推進グループ

電話番号:0776-73-8003 ファックス:0776-73-1350
メール:kyoudo@city.awara.lg.jp