朱銀振分塗伊予札二枚胴具足・壱領
概説
朱銀振分塗伊予札二枚胴具足は、福井県の戦国大名朝倉氏の属将であった溝江大炊助長氏が主人義景より拝領したもので、朝倉氏滅亡後、彦根藩士となった溝江家に伝わったものです。大きさは胴高34センチメートル、鉢高20センチメートルあります。
概要

指定区分 | あわら市指定文化財(工芸) |
---|---|
所在地 | あわら市郷土歴史資料館 |
指定年月日 | 平成7年4月24日 |
所有者・管理者 | あわら市教育委員会 |
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)