本文へジャンプ

静波双雀文鏡

最終更新日 2014年11月28日| ページID 006174 印刷する

概説

この和鏡は、大正7(1918)年、椚の石塔を移築する際、塔の初層中央部から発見されました。直径9.3センチメートルで、銘はありませんが、鏡背に二羽の雀とさざ波を鋳出しており、風情のある花鳥を題材にした優雅な紋様があります。
古来、鏡は容姿を正す具であるところから神格化され、神仏を象徴するものとして、古墳の副葬品となり、後には経塚や供養塔、その他霊地に多く埋納されました。

概要

静波双雀文鏡
指定区分あわら市指定文化財(工芸)
指定年月日昭和48年3月15日