介護用品支給事業
介護用品支給事業
介護用品支給事業は、65歳以上の在宅高齢者で、要介護認定を受けている方に対し、紙おむつを支給することで介護者の負担を軽減し、要介護高齢者の在宅生活の継続及び向上を図ることを目的としています。
月に1回、介護用品を対象者宅に配達します。
詳しくは関連ファイルの「説明書」をご覧ください。
対象者
- 要介護認定3以上の在宅の方
- 要介護認定1または2で、一定の条件に該当する在宅の方
- あわら市に住民票があり、あわら市の介護保険被保険者
- 65歳以上の在宅高齢者
費用
市民税課税世帯
費用の3分の1
市民税非課税世帯
費用の10分の1
支給している介護用品の上限
- 要介護認定3から5までの認定を受けた方
紙おむつ月180枚(ただし、9,000円を超える場合は9,000円まで)
- 要介護認定1または2で一定の条件に該当する方
紙おむつ月120枚(ただし、6,000円を超える場合は6,000円まで)
※支給している介護用品の種類および単価は、関連ファイルの「介護用品の種類および単価表」をご覧ください。
申請方法
申請書に必要事項を記入の上、健康長寿課窓口へご提出ください。
申請からサービス利用までの流れ
- 健康長寿課窓口へ申請書を提出してください。
- 健康長寿課より決定通知書と注文書を送付します。
- 健康長寿課窓口へ注文書を提出してください。
- 月1回、市からの委託業者がお宅に配達します。
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8022 ファックス:0776-73-5688
メール:chojyu@city.awara.lg.jp