法人・個人事業者の皆さん 償却資産の申告をお忘れなく!
固定資産税は、土地や家屋のほか償却資産(構築物・機械・備品など)にも課税されます。
会社や個人で事業をしている人は、毎年1月1日現在で、事業用としてあわら市内に所有している償却資産を忘れずに申告してください。
申告書はこのページからダウンロードすることができます。
申告書の提出期限
2022年(令和5年)1月31日(火曜日)
(期限間近は窓口が混み合いますので、2022年(令和5年)1月23日(月曜日)頃までの提出にご協力ください。)
提出先
〒919-0692 福井県あわら市市姫三丁目1番1号 あわら市税務課 資産税グループ
(税務課へのお問い合わせは、このページの最下部の「お問い合わせ先」をご覧ください。)
業種別の主な償却資産の例
共通
パソコン、コピー機、ルームエアコン、 自動販売機、 フェンス、看板、駐車場舗装、カーポート、
太陽光発電設備(住宅用で10キロワット未満のものを除く)など
農業
ビニールハウス、籾摺り機、乾燥機、自動選別計量器など
理容・美容業
理容・美容椅子、洗面設備、鏡、消毒殺菌機、、赤外線灯、サインポールなど
金属製品組立加工業
旋盤、ボール盤、フライス盤、プレス、溶接機、測定検査機器など
クリーニング業
洗濯機、乾燥機、プレス機、脱水機、ボイラー、ビニール包装設備など
建設業
ブルドーザー、パワーショベル、大型特殊自動車、発電機、砕石機など
宿泊業
客室設備(ベッド、家具、テレビ等)、厨房設備、音響設備、庭園など
医療業
医療機器、歯科ユニット、検査装置、待合室用椅子など
印刷業
各種製版機及び印刷機及び断裁機、自動折りたたみ機など
料理飲食店業
テーブル、椅子、カウンター、、インテリア、厨房設備、冷凍冷蔵庫、カラオケ機器など
不動産賃貸業
駐車場舗装、屋外給配水管、屋外排水溝、簡易物置、緑化設備、自転車置き場など
償却資産(固定資産税)申告の手引き
償却資産の種類や申告の方法を「償却資産(固定資産税)申告の手引き」としてまとめています。申告を行う際にご覧ください。
電子申告(eLTAX)をご利用ください
地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を通じて、インターネットを利用した電子申告が可能です。
eLTAXについての詳しい情報は、こちらをご覧ください。(市のページのeLTAXの項目に移動します。)
関連リンク
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8012 ファックス:0776-73-5688
メール:zeimu@city.awara.lg.jp