12歳以上の人のワクチン接種について
令和5年9月20日から新型コロナワクチンの秋開始接種が開始します。
※特例臨時接種は令和6年3月31日までです。
対象者
令和5年9月20日以降の対象者(秋開始接種)
1・2回目接種を終了した12歳以上のすべての人
※前回の接種から3カ月経過が必要です。
※初回接種(1・2回目)がまだの方も引き続き接種を受けることができます。
使用するワクチン
あわら市内の医療機関では、ファイザー社製ワクチンを使用します。
- ファイザー社のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン:12歳以上の人が対象です。
新型コロナワクチン(12歳以上)初回接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 593キロバイト)
新型コロナワクチン(12~15歳)保護者用初回接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 724キロバイト)
新型コロナワクチン(12歳以上)追加接種についての説明書(ファイザー_XBB)_2(PDF形式 596キロバイト)
新型コロナワクチン(12~15歳)保護者用追加接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 871キロバイト)
- モデルナ社のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン:12歳以上の人が対象です。
新型コロナワクチン(12歳以上)追加接種についての説明書(モデルナ_XBB)(PDF形式 612キロバイト)
(12~15歳)保護者用追加接種についての説明書(モデルナ_XBB)09141200(PDF形式 864キロバイト)
接種券について
原則、直近のワクチン接種から3か月経過した翌月初めに接種券を送付いたします。
早めに接種券の送付を希望される方はコロナワクチンコールセンターへご連絡をお願いします。(ただしワクチン接種には3か月経過が必要です。)
※秋開始接種はピンク色の接種券をご利用ください。
※接種券に記載された接種記録をご確認ください。接種券作成時期の都合により新しい接種券に直近の接種日が反映されていない場合があります。最新の接種券を作成いたしますので、コールセンターへご連絡をお願いします。
接種の予約について
ワクチンの接種の予約についてはこちらのページをご覧ください。
新型コロナワクチンQ&A
国では、オミクロン株対応2価ワクチンの接種 に関するQ&Aを公開していますので、接種を検討する際の参考としてください。
新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省ホームページ)(新しいウインドウが開きます)
関連ファイル
新型コロナワクチン(12歳以上)初回接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 593キロバイト)
新型コロナワクチン(12~15歳)保護者用初回接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 724キロバイト)
新型コロナワクチン(12歳以上)追加接種についての説明書(ファイザー_XBB)_2(PDF形式 596キロバイト)
新型コロナワクチン(12~15歳)保護者用追加接種についての説明書(ファイザー_XBB)(PDF形式 871キロバイト)
新型コロナワクチン(12歳以上)追加接種についての説明書(モデルナ_XBB)(PDF形式 612キロバイト)
(12~15歳)保護者用追加接種についての説明書(モデルナ_XBB)09141200(PDF形式 864キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8023 ファックス:0776-73-5688
メール:chojyu@city.awara.lg.jp