たくましい保育
市では、今年4月から公立保育所、幼児園において、心身ともにたくましい子どもを育てることを目的に、日常生活習慣やしつけを身につけることに加え「読み」「書き」「体操」などを実施し、子どもたちが持っている可能性を最大限に引き出す幼児教育に取り組んでいます。
事業内容
登園時 | 雑巾がけ、かけっこ、マラソン、読書 |
ワーク教室 | 読み、書き、数 |
体操教室 |
マット、跳び箱、なわとび 3歳児・・・月1回、 4歳・5歳児・・・月2回 |
音楽教室 | 歌、楽器演奏など |
目標
5歳児を最終年齢とし、幼児期における基本的生活習慣や知識、集中力、忍耐力などを習得させることを目標に、年齢別に、生活習慣、運動、言葉、それぞれについて目標をたてています。
年齢別目標
年齢 | 生活習慣 | 運動 | 言葉 |
3歳児 | 基本的生活習慣を身につけ安心して園生活を楽しむ。
|
体を十分に動かしていろいろな遊びを楽しみながら、丈夫な体をつくる。
|
自分の思いや感じた事を言葉で伝える。
|
4歳児 |
基本的生活習慣を身につける。
|
さまざまな運動に意欲を持って取り組み、体力をつける。
|
豊かな生活体験の中で、さまざまな言葉を使う。
|
5歳児 | 基本的生活習慣を身につける。
|
さまざまな運動に取り組み、体力・忍耐力を身につける。
|
文字に興味を持ち、読んだり書いたりする。
|
取組み状況
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8021 ファックス:0776-73-5688
メール:kosodate@city.awara.lg.jp