本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 健康・福祉 > 育児・保育 > あわらKIDS > 認定こども園 > 芦原こども園 > 芦原こども園 2020年度(令和2年5月)スタート!

芦原こども園 2020年度(令和2年5月)スタート!

最終更新日 2020年6月2日| ページID 011324 印刷する

新年度が始まりました!

 木々の緑が芽を吹き、やわらかな日ざしのなか、新しいお友達を迎えて新年度がスタートしました。

今年はコロナウイルスの影響で、なかなか全員集合が難しかった4月・5月ですが、感染症予防に努め

保育を工夫してきました。

芦原こども園の子どもたちは毎日元気いっぱい遊んで、たくさんの笑顔が見られました。

そんな園での様子を紹介したいと思います☆

5歳児☆ゆりぐみ

みんなでシャボン玉遊びをしました!

石鹸を削ってシャボン液を作ったり、洗濯のりを足してみたり・・・色々な方法でシャボン玉を作ってみました。

なかなかうまくシャボン玉にならないものもありましたが、青空に飛んでいくシャボン玉はとってもきれいでした!

小さい子達も興味津々で覗きにきていましたよ。

削ってくよ! うまくいくかな~
ふ~! 泡がいっぱいくっついたよ! 泡がいっぱい!
うまくでてくるかな~ 大きいシャボン玉できた! コップの中にもシャボン玉つくるぞ~!

4歳児☆たんぽぽぐみ

玄関前にみんなでチョークを使ってお絵描きをしました!

一人一人好きなものを自由に描き描き・・・

大きなキャンバスに思いきりお絵描きを楽しみました。

「明日もしたい!!」としばらく遊びが続きましたよ!

何書こうかなあ かきかき

大きな虹

次はここに描こう!

きらきらハートにしよう

3歳児☆ちゅうりっぷぐみ

外遊びが大好きな子ども達!

天気の良い日は外に出て思いきり体を動かして遊んでいます。

プランターに野菜の苗も植えました。

毎日、「大きくなってね~!」と水やりを欠かさずやっていますよ!

小さなトマトができているのを見つけた子ども達の目はとっても輝いていました。

大きくなってね はいどーぞ
こんなこともできるよ 山つくろう! ガタンゴトン~

2歳児☆りすぐみ

園庭の一角に野菜を植えました。大きくなったらみんなで収穫しようね!

生き物も大好きなりすぐみの子ども達。

虫探しも真剣な眼差し・・・

「こっちにいるよ~!」と声をかけると、

「どこどこ~!」とすぐに見に来ていますよ!

そして、みなんでこいのぼりに絵の具を使って色を塗りました。大きなこいのぼりがりすぐみの保育室で泳いでいます☆

大きくなるといいなあ 大きくなってね
あっ!みつけた! カメさんどこいくの?

絵の具だよ~!

1歳児☆ぺんぎんぐみ

砂の感触気持ちいね!

「お外いこ~!」と声をかけると嬉しくて

ニコニコで帽子をかぶりに来る子ども達。

早く外に出て遊びたい気持ちから、靴を自分で出してくるようになりましたよ!

途中、テラスに座ってするお茶タイムも楽しみの一つですね☆

はいどーぞ ちょっと一息
ダンゴムシ丸まるかな~ かばさんごしごし かえるだ!

0歳児☆ひよこぐみ

毎日園内散歩をしています!

興味のある所によちよち歩きやハイハイをして

探索活動を楽しんでますよ!

こども園で一番小さいお友達なので、

大きいお兄ちゃんお姉ちゃんにも

「かわいいね~!!」と、たくさん声をかけてもらっています☆

花びらとれたよ~ カメさんごはんだよ~

場所情報

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

子育て支援課芦原こども園

電話番号:0776-77-1166 
メール:kodomo-awara@city.awara.lg.jp