第20回あわら市トリムマラソンの参加者募集(2月20日から3月31日まで)
イベント名 | 第20回あわら市トリムマラソン |
---|---|
日程 | 2023年(令和5年)5月21日(日曜日) 雨天決行 |
時間 | 受付 午前7時30分から 開会式 午前8時20分から |
会場 | あわら市役所(開会式・ゴール) |
自然の息吹を感じる新緑の季節の中、「都会にはないぜいたくがあるまち」をみんなで楽しく駆け抜けてみませんか。
第20回開催記念スペシャルゲスト
第20回目の開催を記念して「稲村 亜美」さんにスペシャルゲストとしてお越しいただきます。
プロフィール
1996年1月13日生まれ
東京都出身
趣味はスポーツ観戦(野球・ソフトボール・ラグビー・バスケ・柔道・競馬)、飲み歩き、ゴルフ、ボウリング
2015年4月、自動車会社のwebCMで豪快なバッティングが”神スイング”として話題となる。
現在、バラエティ、スポーツ番組、CM出演など幅広く活躍中。
東京ガールズコレクション 公式ランニングチーム「TOKYO GIRLS RUN」 5期メンバー
東京マラソン2017 初マラソン完走(タイム5:22:38)
第20回開催記念
- 第20回開催を記念して、参加者の中から抽選で20人に「第20回記念特別賞」が当たります!
- 新型コロナウイルス感染症の影響で大会中止となった期間、親子部門に参加できなかった人のために、
「メモリアルファミリージョギング部門(親子4年生以上)」を新設しました! - 2024年(令和6年)3月31日(日曜日)開催の「ふくい桜マラソン」のフルマラソンの部(42.195km)へ、抽選で無料招待します!
種目および部門
種目 | 部門 |
---|---|
1.5キロメートル | 親子1年生以下 |
親子2・3年生 | |
2キロメートル | 小学生3・4年生男子、5・6年生男子 |
小学生3・4年生女子、5・6年生女子 | |
3キロメートル | 中学生女子 |
一般男子・女子 | |
5キロメートル | 中学生男子 |
一般男子・女子(年代別) | |
10キロメートル | 一般男子・女子(年代別) |
ジョギング(2キロメートル) | 個人 |
メモリアルファミリージョギング(親子4年生以上) |
参加資格
- 単独走は、小学校3年生以上の健康な人。
- 親子の部の子どもは、小学校3年生以下とし(メモリアルファミリージョギング 部門は除く)、親1人に対し子ども2人での走行も可能です。(子ども2人の場合は、事前に事務局までご連絡ください。)
- 車いすでの参加はできません。
- 18歳未満の参加者は保護者の同意が必要です。
参加費
- 小中高校生 500円
- 一般男女・親子 2,000円
- ジョギング種目 500円
- 記録集希望者 別途300円
申し込み方法
- インターネット(RUNNET)でのお申し込みはこちら(新しいウインドウが開きます)(RUNNETへの会員登録(無料)が必要)
- 大会事務局へ直接お申し込み(現金納付)
メール、郵送、FAXでの申し込みは不可
申込書はスポーツ課、トリムパークかなづ、農業者トレーニングセンター、B&G海洋センター体育館に置いてあります。
申込期間
2023年(令和5年)2月20日(月曜日)から3月31日(金曜日)まで
会場およびコース図
「ふくい桜マラソン」市町招待選手枠
第20回あわら市トリムマラソンの参加者のうち、以下の条件をすべて満たす男女各3人を、2024年(令和6年)3月31日(日曜日)開催のふくい桜マラソンのフルマラソンの部(42.195キロメートル)へ抽選にて無料招待します。
- 第20回あわら市トリムマラソンにて、距離が3キロメートル以上の部門への参加
- あわら市在住
- 2024年(令和6年)3月31日時点に満18歳以上で制限時間(7時間)以内に完走できる人
招待者の参加料は無料となりますが、必要な交通費、宿泊費などは自己負担となります。
ふくい桜マラソンについて、詳しくはこちら(新しいウインドウが開きます)
関連リンク
- RUNNET(新しいウィンドウが開きます)
- ふくい桜マラソン2024(新しいウィンドウが開きます)
関連ファイル
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
緑色背景の日が開催日です。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8043 ファックス:0776-73-1350
メール:sports@city.awara.lg.jp