[0]トップへ戻る
軽自動車税(種別割)の納税証明書について(軽JNKS)
令和5年1月から車検時の納税証明書が原則不要になります。
軽自動車の車検及び新車購入に関する手続について、新しいシステム(軽JNKS)が開始されます。
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について
軽自動車税(種別割)の車両ごとの納付状況を、軽自動車検査協会がオンラインで確認できるシステムです。 全国一斉に開始され、 これにより車検時の窓口での納税証明書の提示が原則不要になります。
※対象車両は「三輪以上の軽自動車」に限ります。
注意事項
- 二輪の小型自動車(排気量250cc超のバイク)の車検時には、今までどおり納税証明書の提示が必要です。
- 納付情報が軽JNKSへ登録されるまでに、2週間程度日数がかかる場合があります。 納付した後すぐに車検を受けたい場合は、今までどおり納税証明書を車検時に提示してください。
- 車検を受けたい車両に過去の未納があるなど、軽JNKSによる納付確認ができない場合は、納税証明書が必要となります。
- 中古車を購入した直後や、他の市町村に引っ越しをした直後の場合にも納税証明書が必要となります。
問い合わせ先
税務課
電話:
あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)
(C) Awara City