[0]トップへ戻る

社員寮でお試し移住!あわら温泉「政竜閣」で長期アルバイト募集


あわら温泉「政竜閣」で住み込みで働きながら、あわらでの「仕事」と「暮らし」を体験してみませんか?
初日は市職員による「移住体験ツアー」に参加して、あわらの魅力を体感してください。

実施日

令和7年9月採用(2カ月以上)
具体的な就業開始時期は採用が決まった時に相談の上決定します。

業務内容・給与

業務内容

館内業務全般、仲居・客室係、フロント・ベル

フロント業務例

(1)早出
午前7時から午後4時まで(うち休憩1時間)
(2)中出
午前9時から午後6時まで(うち休憩1時間)
(3)遅出
正午から午後9時まで(うち休憩1時間)

お掃除業務例

午前6時30分から午後3時まで(うち休憩1時間)。終了後は自由時間です。

仲居さん業務例

(1)午前7時から午前10時まで
(2)午後4時から午後9時まで(日によって多少の変動あります)
午後4時以降、お客さまが食事を終える時間により業務が左右されますが翌日の朝食の準備等ございます。

給与

時給1,000円以上、経験により決定いたします。
「政竜閣」のオーナーと直接相談の上決定いたします。
支払いは、「政竜閣」より翌月口座振り込みです。

その他

対象者

申し込み方法

希望者は電子申請フォーム(新しいウインドウが開きます)から、申し込んでください。
市職員より詳細をご連絡いたします。
後日、「政竜閣」のご担当者とオンライン面談の上、採用を決定します。

お問い合わせ先

あわら市役所市民協働課移住空き家対策グループ
電話番号:0776-73-8003
メールアドレス:ijyu@city.awara.lg.jp
住所:福井県あわら市市姫三丁目1番1号

ほっと“あわらぐ”暮らし体験ツアー

就労期間中にあわら市の暮らしを体感できる1日完結型移住体験ツアーを実施します。
市職員が農産物直売所の見学をはじめ、空き家の内覧、地元民に愛される食堂、観光名所にご案内します。

詳しくはこちら(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

県外在住者向け交通費支援制度(福井県)

福井県では、県外在住者を対象に、移住に向けた現地活動のために要する交通費の一部を助成しています。
この移住体験ツアーへの参加も対象となりますので、併せてご活用ください。
詳しくは、福井県のウェブサイト(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

あわら市移住・定住特設サイト「ちょうどよい住みかげん あわら市」

あわら市に移住を考えている方は、あわら市の移住関連情報をまとめて収集できる移住・定住特設サイト「ちょうどよい住みかげん あわら市」をご確認ください。
あわらの魅力をはじめ、支援制度や先輩移住者の声など、移住に役立つ情報を掲載しています!


問い合わせ先
市民協働課
電話:0776-73-8003

[0] ホーム

あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)


(C) Awara City