[0]トップへ戻る

【お試し移住】ほっと“あわらぐ”暮らし体験ツアー


1泊2日の移住体験ツアー

ご希望にあわせて体験プランを組み立てる、完全オーダーメイドの移住体験ツアーに宿泊先がご提供できるようになりました。
住まい探しやお仕事探し、市内の公共施設の見学など、ご希望に応じて市の職員がアテンドします。1泊2日だからゆっくりあわら市を巡っていただけます。宿泊費はあわら市が全額負担いたします。
この機会にあわら市の移住を考えてみませんか?

あわら市の宿泊体験施設のご紹介【蓮ケ浦荘別館】

「蓮ケ浦荘」の離れで、ご家族や小グループでの使用に適した手頃なサイズの宿泊施設です。
定員6名、2寝室、1バスルーム、キッチン、エアコン、テレビ、Wi-Fi、敷地内に防犯カメラ、敷地内無料駐車場を完備した綺麗な宿泊施設をご用意いたしました。

対象者

次のすべてに該当する人

定員

1日当たり1家族、レンタカーをご利用になる場合は最大4人とします。
ただし、5人以上の場合は応相談。参加費無料。

実施までの流れ

申し込み

参加希望者は、参加日の2週間前までに、電子申請フォームからお申し込みください。
(市職員が案内しますので、実施希望日に対応が難しい場合や宿泊先の空き状況により日程の相談をさせていただく場合があります。)

申し込み先

あわら市役所市民協働課移住空き家対策グループ
電話番号:0776−73−8003
メールアドレス:ijyu@city.awara.lg.jp
住所:福井県あわら市市姫三丁目1番1号

ご相談

電子申請フォーム(新しいウインドウが開きます)を確認後、電話もしくはメール、オンライン面談などでツアー内容の希望を確認の上、スケジュールを決めます。

スケジュール表の送付

出発日の3日前までにスケジュール表をメールにて送付します。

ツアーの実施

決定したスケジュール表に基づいて、移住体験ツアーを実施します。
当日、電車でお越しの場合はJR芦原温泉駅、自家用車でお越しの場合はあわら市役所が集合場所となります。

県外在住者向け交通費支援制度(福井県)

福井県では、県外在住者を対象に、移住に向けた現地活動のために要する交通費の一部を助成しています。
この移住体験ツアーへの参加も対象となりますので、併せてご活用ください。
詳しくは、福井県のウェブサイト(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

あわら市で「農業のお仕事体験」

農業に興味のある人は農業体験(3時間程度)を移住体験ツアーのスケジュールに組み込むことができます。
農業のお仕事を体験できる農家さんは下記の農家さんです。
時期によって、体験内容が異なり、体験ができない時もありますので、農業体験をご希望の場合は一度ご相談ください。

株式会社 フィールドワークス

サツマイモ収穫体験(10月中)

特定非営利活動(NPO)法人Peer farm ピア ファーム

梨の収穫体験(9月中旬〜10月中旬)

株式会社グリーンファーム角屋

玉ねぎの植え付け体験(10月上旬)と大根収穫(11月下旬〜12月)・れんこんの調整体験(12月中)

長谷川農園

お米のふち狩り体験

あわら市移住・定住特設サイト「ちょうどよい住みかげん あわら市」

あわら市に移住を考えている人は、あわら市の移住関連情報をまとめて収集できる移住・定住特設サイト「ちょうどよい住みかげん あわら市」をご確認ください。
あわらの魅力をはじめ、支援制度や先輩移住者の声など、移住に役立つ情報を掲載しています。


問い合わせ先
市民協働課
電話:0776-73-8003

[0] ホーム

あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)


(C) Awara City