[0]トップへ戻る
住宅改造助成について
在宅の重度身体障害者が日常生活に著しい障害があるため、住宅を改造する必要があるとき、費用の一部を助成します。
対象者
身体障害者手帳
- 視覚 1〜2級
- 上肢 1〜2級
- 下肢 1〜2級(下肢には、体幹・脳原生を含む。)
改造内容
壁を壊して間口を広げるなど、家の中の区切りを変更するような大規模な住宅改造工事
(住宅の玄関、台所、トイレ、洗面所、浴室など)
助成限度額
80万円(改造費の10分の8を助成)
(下肢機能障害者、介護保険制度の要介護又は要支援の認定を受けた人は、60万円限度)
助成要件
- 当該住宅につき1回限り
- 新築増築は除く
- 事前申請が必要
- 入院中でも退院が確定している場合は申請可
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳
- 住宅改造費助成申請書
- 改造費見積書 、改造図面
- 改造前住宅写真
申請窓口
あわら市 福祉課 福祉総務グループ
電話番号 0776-73-8020
問い合わせ先
福祉課福祉総務グループ
電話:
0776-73-8020
あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)
(C) Awara City