[0]トップへ戻る

在宅育児応援手当について


在宅育児応援手当について

子どもが2人以上で、特に子育ての負担が大きい低年齢児(0〜2歳児)を家庭で子育てする世帯に対し、経済的負担を軽減するための手当を支給します。

支給対象及び支給額について

対象児童

  1. あわら市に住民登録を有していること
  2. 世帯において第2子以降であること
  3. 生後8週間を超え、満3歳に満たないこと
  4. 認定こども園等に入所させていないこと

対象保護者

1. あわら市に住民登録を有しており、児童手当の受給者であること

※児童手当等の受給者が対象児童と同居していない場合は、同居している養育者が対象者になります。

2. 育児休業給付金を受給していないこと

3. 生活保護を受けていないこと

4. 暴力団員や公序良俗に反する者でないこと

※受給者に配偶者がいる場合は、配偶者も2から4を満たす必要があります。

 

支給額

対象となる児童1人あたり月額1万円

支給について

支給期間

生後8週間〜3歳未満(支給対象となった日の属する月の翌月から、支給すべき事由が消滅した日の属する月まで)

支給月

書類を審査のうえ、支給・不支給を決定します。

支給が決定した場合、年3回、4か月分を指定の口座に振り込みます。

支払月 対象月

2月

9月〜12月分
6月 1〜4月分
10月 5〜8月分

必要書類

1. 在宅育児応援手当支給事業給付金支給認定申請書

2. 申請者、申請者の配偶者、対象児童の健康保険証の写し

3. 申請者の振込先口座の通帳の写し ※口座番号、名義人等が記載されているページ

4. 育児休業給付金受給申請状況証明書 ※就労している方のみ提出(配偶者を含む)

【あわら市以外から児童手当を受給している場合】

5. 児童手当の受給を証明する書類

【1月1日時点であわら市に住民登録がない場合】

6. 課税証明書(1月1日時点で住民登録があった市区町村で発行した市町村民税の所得割額が記載されたもの)

※申請者、申請者の配偶者の2人分必要

変更があった場合

申請時に記載した事項(受給者、振込先等)に変更があった場合、速やかに変更届を提出してください。

令和6年9月1日からの所得制限撤廃について

 令和6年9月1日から、在宅育児応援手当の所得制限が撤廃され、対象世帯が拡充されました。
詳細は下記関連リンクを参照ください。
 

 


問い合わせ先
子育て支援課
電話:0776-73-8021

[0] ホーム

あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)


(C) Awara City