福井県指定文化財(絵画)
福井県あわら市御簾尾10-12
平成29年3月31日
龍澤寺
龍澤寺を開山した梅山禅師は先師を尊び、祖師の峨山紹碩(がさんしょうせき)禅師を一世、師の太源宗真(たいげんそうしん)禅師を二世として勧請し、自らは三世に収まりました。このようなことから、この3名は龍澤寺の中で特に崇敬されています。
本三像は描いた絵師は不明ですが、画賛は龍澤寺六十四世華覚契琢(かかくけいたく)和尚が天文十六(1547)年に書いていることから、すくなくとも室町時代に描かれたことは確かです。各人の特徴を捉えているとともに、室町時代の絵風を知ることもできるとても貴重な絵です。
あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)