[0]トップへ戻る

あわら市初の道の駅ができました!


あわら市では、浄土真宗中興の祖といわれる蓮如が布教の拠点とした吉崎地区で、この地域の持つ自然や文化、歴史、食などの地域資源を磨き上げながら、新たな観光拠点となる道の駅を整備しました。この道の駅は、従来の「休憩」が利用目的となる道の駅ではなく、道の駅自体や地域資源を楽しむなど、「目的地」となる道の駅となっています。ぜひ、お越しください。

外観

吉崎の歴史ある建造物によって創り出される”和の景観”と調和するよう、瓦屋根や木の格子、ルーバーなどによる寺内町らしい情緒豊かな道の駅です。また、道の駅の北側・西側の双方にテラスを設け、北潟湖への美しい眺望を広く確保しています。

内観

木を基調としたモダンかつ開放感のある雰囲気を創出しています。

飲食コーナー

 
景色を見ながら飲食できます。
 

農産物直売所


野菜を多く取り扱っています。
 

土産物販売所


市内外の土産物も!湯巡権三のグッズもあります。
 

館内施設(24時間利用可能)


授乳室

調乳室

パウダールーム

多目的トイレ

トイレの入り口

休憩スペース

 

その他


シャワールーム

まちあるきツアー受付中(2日前までの予約)

レンタサイクルもやってます。

 

道の駅の周辺


蓮如上人記念館

汀公園
 

道の駅「蓮如の里あわら」ホームページとお問い合わせ

ホームページはこちらからご覧ください。(新しいウインドウが開きます)
問合せ:0776-65-2453

お知らせ

道の駅の概要

道の駅名称

道の駅「蓮如の里あわら」

道の駅のコンセプト

「三方よし、感幸ステーション」

住む人も来る人も地域全体も”よし”となる幸せの結節点

三方よしとは、近江商人の経営哲学「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方。近世日本経済を支え、現代のトップ企業を生み出した近江商人と大阪商人のルーツは、室町期の本願寺第八代・蓮如上人によって創建された我が国初の寺内町・吉崎御坊にあったといわれています。

道の駅のキーワード

道の駅設置位置と周辺の現況

施設詳細

施設概要

所在地 福井県あわら市吉崎一丁目地係
主な施設
  • 地域振興・休憩・情報発信施設
  • 第1駐車場
  • 吉崎汀公園交流広場
  • 第2駐車場
  • 機能強化施設(蓮如上人記念館)
地域振興・休憩・情報発信施設

構造:鉄骨造り平屋建

延床面積:999平方メートル

【主な機能】

  • 情報発信施設
  • 観光情報発信コーナー
  • まちあるきツアー案内コーナー
  • 農産物直売所
  • 土産物販売所
  • 飲食施設
  • トイレ、ベビーコーナー
  • 休憩スペース
  • レンタサイクル
駐車場

第1駐車場

  • 普通車 37台(うちハートフル2台)
  • 大型車 5台
  • 自動二輪 8台

第2駐車場

  • 普通車 21台(うちハートフル1台)
  • 大型車 3台
機能強化施設、その他施設

機能強化施設

  • 蓮如上人記念館(財団法人本願寺文化興隆財団)

その他施設

  • 吉崎汀公園交流広場

 


問い合わせ先
政策広報課企画グループ
電話:0776-73-8034

[0] ホーム

あわら市役所
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1番1号
電話番号 0776-73-1221(代表)


(C) Awara City