本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > くらし・環境 > 防災 > 災害に備えて > 自主防災組織が開催する防災事業ついて支援します

自主防災組織が開催する防災事業ついて支援します

最終更新日 2022年1月20日| ページID 003126 印刷する

近年、全国各地で甚大な自然災害が発生しており、あわら市においてもいつ大災害が発生してもおかしくありません。

災害が発生した際、その被害を最小限にとどめるためには地域防災力の向上が必要不可欠です。そのため、市をはじめとした各種関係機関では、地域で開催する防災訓練の支援や防災出前講習についての講師派遣を行うなど、全面的に協力しますので、お気軽にご相談ください。

なお、市では、災害が発生した際、速やかに計画的かつ組織的な行動ができるよう、自主防災組織の設立を促進しています。詳しくは市のHP内の自主防災組織設立促進・育成、防災敷材等整備事業補助金をご参照ください。

 自主防災組織設立促進・育成、防災資機材等整備事業補助金
 http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/life06/life0608/p000471.html

協力内容

物的支援(市) 

  • 訓練に必要な消耗品(ブルーシート、ロープなど)の支給

(詳細については消耗品支給基準をご確認ください。なお、支給については先着順となり、支給できない可能性があります。)

  • 参加者への保存食(アルファ米)、保存飲料水の提供

防災出前講習の講師派遣(市)

  • 地域が抱える災害上の脅威 について
  • 自主防災組織の役割 について
  • 防災情報の取得方法についてなど

訓練の協力(市、あわら消防署、あわら市防災士の会)

  • 初期消火訓練(消火器、消火栓などの取り扱い)の指導
  • 救命講習(AEDの取り扱い、応急手当、心肺蘇生法など) の指導
  • 避難所設営訓練の指導など

お問い合わせ窓口

  • あわら市防災安全対策室 0776-73-8040
  • あわら市防災士の会 0776-73-8040 (市がお取次ぎします。)
  • あわら消防署 0776-73-0119

防災訓練(自主防災組織主催)の実施状況

訓練担架作成
簡易担架作成訓練
AED講習2
AED講習
起震車体験
起震車体験

救出訓練
救出訓練
消火栓放水
消火栓放水訓練
避難訓練3
避難訓練1

避難訓練2
避難訓練2
初期消火訓練
初期消火訓練
濃煙体験
濃煙体験

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

総務課 防災安全対策室

電話番号:0776-73-8040 ファックス:0776-73-1350
メール:soumu@city.awara.lg.jp