本文へジャンプ

天部立像

最終更新日 2014年11月26日| ページID 006254 印刷する

概説

この像は安楽寺の奥の院があったとされる八雲神社拝殿横の薬師堂にあり、その本尊であった薬師如来坐像の左右にありました。天部立像は、四天王の内の二体です。右像が高さ139センチメートル、肘張71センチメートル、裾張36センチメートルで、左像が高さ134センチメートル、肘張73センチメートル、裾張37センチメートルです。両像とも彫眼とした桧材の一木造で、頭部、体部を一木から彫りだし、背面から内刳を行っています。本尊薬師如来坐像は寄木造りですが、ほぼ同時代の平安時代後期の作と判断できます。両像とも両腕がほぼ当時のまま残され、踏まえる邪鬼も当初の作です。ただ、左像の手先や腕の振り具合が多少移動しているので正確な尊名は決めがたいものです。衣文や着甲に平安時代の穏やかな表現様式がみられる貴重な作です。

概要

天部立像
指定区分あわら市指定文化財(彫刻)
所在地福井県あわら市北潟236字10番
指定年月日昭和56年2月20日
所有者・管理者八雲神社

場所情報

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)