本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > ねっとdeあわら > トマ娘のホッとに湯~っす! > 9月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

9月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

最終更新日 2017年9月5日| ページID 008827 印刷する
このエントリーをはてなブックマークに追加

番組内容

福井しあわせ元気国体プレ大会 (平成29年7月16日)

2018年に福井県で行われる第73会国民体育大会、通称福井しあわせ元気国体。あわら市内でも、バレーボール、カヌー、ゴルフの競技が行われる予定です。今回は、バレーボールとカヌーのプレ大会が開催されました。国体本番前に同様の競技会を開催するプレ大会は、競技会運営能力の向上を図ることを目的として行われます。競技場設備のチェックや、運営スタッフ・ボランティアスタッフの動きなどを確認し、本番に備えるのよ。また、市民に対して地元開催の国体を広くPRして、他県からの参加者をおもてなしする心を高めることにもなります。カヌースプリント競技が行われる北潟湖では、選手のカヌーを運んだりチェックしたりするスタッフがスムーズに動いていました。選手や関係者、観客に振る舞う無料ドリンクコーナーも手際よく対応していました。これで本番は大丈夫ね!
バレーボール競技の会場となるのは、トリムパークかなづと、あわら市農業者トレーニングセンターの2カ所です。今回は中部地区の総合男女選手権大会がプレ大会として行われましたが、選手と関係者を含めておよそ600人が参加しました。本番ではさらに参加者が増えます。運営スタッフは今回の大会を踏まえて、しっかりとした対策を練り、選手や観客たちがストレスなく参加できる準備を整えてほしいわね。
そして、50年ぶりとなる福井県での国体を市民みんなで盛り上げて、必ず成功させましょう!

勾玉づくり体験 (平成29年8月6日)

皆さん勾玉(まがたま)って知ってますか?古代の日本の装身具の一種なんです。紐を通す穴があって首からかけていたものと言われています。あわらには貴重な遺跡、桑野遺跡があってそこからもたくさんの勾玉がみつかっているんです。その勾玉を夏休み中の小学生に作ってもらう勾玉づくり体験が行われました。まずはあわら市郷土歴史資料館の学芸員さんから勾玉について説明をしていただきました。へ~曲がった玉から勾玉になったのね。さて、早速勾玉づくりに取り掛かりますが、元はこんなに大雑把に切り出されたものなのね。
紙やすりを使ってまぁるく削っていくんだけど…これはなかなか大変ね。
ようやく丸くなってきましたね。あと少しといったところでしょうか?
これから削った勾玉に色を付けていきます。どんな色になるかはお楽しみ。わ~こんなに綺麗な色になったのね。かわいい。
あわらの歴史を学んでオリジナルの勾玉も作れて、夏休みの子供たちにはとってもいい経験になったわね。

あわら温泉「べにや」

語り継がれて一世紀。
言葉につくせぬ、べにやの贅

べにやは創業130有余年。
登録有形文化財に登録されております。

あわら温泉「べにや」公式ホームページはこちら(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

政策広報課 DX・情報発信戦略室

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp