本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > ねっとdeあわら > トマ娘のホッとに湯~っす! > 5月20日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

5月20日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

最終更新日 2017年5月20日| ページID 008643 印刷する
このエントリーをはてなブックマークに追加

番組内容

蓮如上人御影道中 (平成29年4月23日)

蓮如上人の御影が、今年も吉崎御坊に到着しました。毎年4月17日に、京都の東本願寺を出発し吉崎御坊まで七日間をかけて蓮如上人の肖像の描かれた「御影」が運ばれます。室町時代の浄土真宗中興の祖蓮如上人は、比叡山延暦寺などの迫害を受けて都から逃れ、布教活動の拠点として選ばれた吉崎にむけて歩いたとされます。蓮如上人が歩いたとされるおよそ240キロの道のりを歩く御下向を終えて、吉崎に到着すると大勢の地元の人達が温かく出迎えます。地元のみなさんは蓮如上人のことを親しみを込めて「れんにょさん」と呼んでいるんですよ。さて、御影が乗せられた神輿が境内まで到着すると、地元の消防団員の方たちに担がれて本堂までの階段を一気に駆け上がります、すごい迫力ね!そのあと本堂では、ゆっくりと御影が広げられ、僧侶たちが長旅の疲れをいたわるようにそっとホコリを払いました。法要は十日間行われ、その後京都へ向けておよそ280キロの御上洛の途に就かれます。

芦原温泉春まつり (平成29年4月29日)

あわら温泉街 春の風物詩、芦原温泉春祭りが今年も勇壮に行われました。あわら温泉春まつりは、あわら温泉街を構成する3つの温泉区におまつりしてある「薬師如来」のお祭りなんです。明治16年にあわらに温泉が発見されて以後、明治の終わり頃より続いている伝統的なお祭りです。まつりのはじめに二面温泉薬師堂にて、芦原温泉の芸妓さんによる踊りが奉納されました。その後、神輿、本山、花山と呼ばれる3つの「だしもの」が二面温泉薬師堂を出発し、あわらの温泉街をねり歩きます。今年の本山は、芦原山車人形の会が制作した高さおよそ6メートルの敦賀城主、大谷吉継です。地元のみなさんに引かれて威風堂々と行進する大谷吉継、すごい迫力ですね。本山には地元の子供たちが乗って太鼓をたたきます。真剣な表情がかわいいですね。こちらは、舟津温泉区のしだれ桜を模した花山です。花山には、芸妓さんも乗り込み、太鼓や三味線を鳴らしてまつりに花を添えます。またあわら温泉メインストリート湯~わくDoriには、およそ60店舗の露店が並び、観光客や家族連れでにぎわいました。遠くの方から華やかなお囃子がきこえてきましたね。もうすぐ本山が露店の間を通り抜けていきますよ。やっぱり間近でみると迫力ありますね。あ!あれはもうひとつのやま、太鼓山ですね。田中温泉青壮年親睦会による太鼓山が、迫力ある大太鼓を打ち鳴らし、お祭りを盛り上げていました。 あわら温泉街におはやしや太鼓の音が響き渡るといよいよ初夏の爽やかな風が感じられる季節の訪れですね。

あわら温泉「あわらグランドホテル」

温泉宿は日本の文化、
そして今も昔も人と人がふれあう社交場でございます。
当館では「愛と笑顔と温泉」をコンセプトに、
お気軽に何度でもおこしいただけますよう、
スタッフ一同、心よりお持ち申し上げます。

女将 関山真民

あわら温泉「あわらグランドホテル」公式ホームページはこちらまで(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

政策課広報 企画・広報グループ

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp