本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > ねっとdeあわら > トマ娘のホッとに湯~っす! > 3月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

3月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

最終更新日 2017年3月5日| ページID 008494 印刷する
このエントリーをはてなブックマークに追加

番組内容

節分おばけ (平成29年2月4日)

今年もたくさんの「おばけ」があわら温泉の宿泊客を驚かせにやってきましたよ~。節分の時期になると、あわら温泉街におばけが出没し温泉客の厄除けを行います。もともと京都を中心に江戸末期から始まったとされる節分おばけ、お化けに仮装して、鬼をまどわせることで難を逃れるという意味なんだそうですよ。鬼もお化けにはびっくりしちゃうのね(笑)近年では、まちの活性化を目的として全国的に見られるようになり、ここあわら温泉でも、昭和30年代ごろまで行われていたものを、芦原温泉旅館協同組合の青年部が平成24年に復活させました。追儺の儀という鬼払いの儀式を行うために、セントピアあわらにはたくさんのおばけが集まりました。みなさんなかなか凝ってますね~、これじゃあ本当に鬼も逃げ出しちゃいますね。いよいよ鬼払いの儀式が始まりましたよ。鬼たちもこんなに豆をぶつけられたらたまりませんね~。さて、これから温泉街にたくさんのおばけが繰り出していきますよ。宴会場に現れたおばけたちのパフォーマンスに、お客さんたちも大喜び!楽しそう~。節分の夜にこんなサプライズがあるなんて、お客さんたち、とってもラッキーですね。この日はあわら温泉の14の旅館におばけが現れて、お客さんたちの厄を払いました。他とは一味違う節分の夜を、あわらで過ごしてみるのはいかがでしょうか?来年の節分お化けはトマ子も参加しようっと。

あわら美観スキルUP講座 (平成29年2月11日)

あわらには温泉や食、歴史など、魅力的なものがたくさんありますが、あわらに訪れた人に分かりやすく紹介するのは、ちょっとむずかしいかも…。と思われている方多いんじゃないですか?あわら市aキューブで、あわら美観スキルUP講座が行われました。この講座は2月と3月で合計6回開催しており、6年後の北陸新幹線県内延伸を見据えて、あわらの魅力を発信できる、将来の観光コンシェルジュ役の人材育成と、観光案内の充実を目的に企画されました。講義では、コミュニケーションコンサルタントとして活動している藤田由美子さんが、分かりやすく伝えるにはどうしたらよいかをお話してくださいました。あわら美観スキルUP講座では、あわらの事をもっと知り、わかりやすく人に伝えるために必要なことをワークショップ形式で学びます。市内の三上萬国堂の水ようかんを、実際に紹介するワークショップが行われ、参加者のみなさんは水ようかんを味わいながら、大事なポイントを考えていましたよ。最後に、今日学んだ事を活かしながら、同じテーブルの人たちに対して魅力的に水ようかんをPRする実践練習が行われました。みなさんなかなかうまいわね~。
あわら市観光協会では、「自然」などをテーマにした続編も検討中です。あわらの魅力を知り、知人や観光に訪れた人に紹介することで、あわらファンをもっともっと増やしていきましょうね。

あわら温泉「日本の宿 べにや」

語り継がれて一世紀。
言葉につくせぬ、べにやの贅

べにやは創業130有余年。
登録有形文化財に登録されております。

あわら温泉「日本の宿 べにや」公式ホームページはこちらまで(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

政策課広報 企画・広報グループ

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp