本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > ねっとdeあわら > トマ娘のホッとに湯~っす! > 1月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

1月5日更新 トマ娘のホッと に湯~っす!

最終更新日 2017年1月5日| ページID 008377 印刷する
このエントリーをはてなブックマークに追加

番組内容

第13回あわら男女共同参画のつどい (平成28年12月4日)

あわら市中央公民館で行われた「あわら男女共同参画のつどい」。会場には、男女共同参画に関する図画と感謝状の作品コンクールで入賞した作品が展示され、入賞者が表彰されました。図画部門の最優秀賞に選ばれたのは、北潟小学校5年生 坂井小雪さんの作品です。お母さんと一緒に家事を行うお父さんの様子が明るい雰囲気で描かれていますね。感謝状部門の最優秀賞は、金津中学校3年生 南部悠人さん。いつも優しく見守っていてくれるおばあちゃんに対する感謝の気持ちが伝わってきますね~。授賞式後のインタビューでは、作品に対する思いなどを発表しました。また、僧侶でありアナウンサーでもある川村妙慶氏が「こころをみつめる~今をより豊かに生きるために~」と題した講演を行いました。仏教用語を交え、寺院経営やアナウンサー時代の苦労話、家族や夫婦の問題など自らの経験談を紹介しながらの軽妙な語りに、参加者のみなさんは引き込まれていました。比較対象として他人を見るのではなく、おたがいさまの気持ちで相手に対して自分のできることを考えることが、男女差別のない社会に必要なことなんですね。ひとりひとりの豊かな人生のために、仕事、家庭、地域生活など、多様な活動を自らの希望に沿った形で展開でき、男女がともに夢や希望を実現できる社会を目指していきましょう!

寄せ植え教室 (平成28年12月13日)

あわら湯のまち公民館で、お正月用の寄せ植えを作る教室が開かれました。寄せ植えは、根の付いたままのお花を数種類用意して、一つの容器に植え込むことを言います。教室には講師として、坂井市春江町の長谷川造園さんから、長谷川久美子さんがお越しくださいました。今回先生が用意してくださったお花は、ギョリュウバイ、ユリオプスデージー、ハボタン、ナンテン、ジュリアンといった、色とりどりのお花で、すべて縁起の良いお花なんですって!寄せ植えの作り方は、まず寄せ植え用の土を容器にいれていきます。その後、完成形をイメージしながら、お花を仮に並べていきます。位置が決まれば、実際にお花を植えていきます。背の高いお花は奥に、背の低いお花は前に持ってくると、まとまり感が出るそうですよ。今回の寄せ植え教室は、レイアウトや作り方を決めず、参加された皆さんの感性で作りました。同じお花を使って作っても、並べ方によって違った雰囲気になるのが寄せ植えの醍醐味ね。寄せ植えはガーデニングと違い、お庭がなくても簡単に始められます。皆さんもチャレンジしてみてはいかが?

あわら温泉「まつや千千」

上質の寛ぎ/千千のおもてなし
至極の温泉/千のこぼれ湯
北陸の味覚/新鮮な越前若狭の幸
悠久の趣/充実滞在の宿

あわら温泉「まつや千千」公式ホームページはこちらまで(新しいウインドウが開きます)

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

政策課広報 企画・広報グループ

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp