本文へジャンプ
ホーム > 目的から探す > 市政情報 > 広報 > ねっとdeあわら > おばあちゃんの味 > 12月20日更新 冬至南瓜の三角パイ

12月20日更新 冬至南瓜の三角パイ

最終更新日 2015年1月6日| ページID 006343 印刷する
このエントリーをはてなブックマークに追加

冬至南瓜の三角パイ 8個分 レシピ

冬至南瓜材料

  • かぼちゃ … 100g
  • 小豆  … 50g
  • 水  … 適量
  • 砂糖  … 25g
  • 塩  … 小さじ1月4日
  • 醤油  …  少々

     

三角パイ材料

  • 18センチ角パイシート(冷凍) … 1枚
  • 卵黄 … 大さじ1
  • 水 … 小さじ1

冬至南瓜の作り方 

  1. 小豆を軟らかく煮る。
  2. かぼちゃを2.5~3cm角に切る。
  3. 1の鍋に2を入れ、味を調節しながら調味料を少しずつ加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

三角パイの作り方

  1. 冬至南瓜の汁気を切り、弱火で加熱し、水分をとばしながら粗めにつぶす。
  2. しばらく常温に置いておいたパイシートを三角に切る。(8等分の三角に切る)
  3. パイシートを麺棒で延ばす。中に1を入れ、パイシートを半分に折りたたんで挟む。周りをフォークの背でおさえて、上からAの卵液をはけで塗る。
  4. 180度のオーブンで25~30分焼く。(オーブントースターにアルミホイルを引いて2~3分程度ずつ両面を加熱する。焦げやすいので注意する。)

(1個あたり)エネルギー: 140kcal たんぱく質:3.5g 脂質:7.6g 食塩:0.6g

今月の豆知識

冬至の日にかぼちゃを食べる風習は全国各地にあり、冬至の日にかぼちゃを食べると「風邪をひかない」「長生きをする」「厄除けになる」などと言われています。 
なぜ冬至にかぼちゃを食べると「風邪をひかない」と言われるかというと、冬の野菜不足の時期に保存に栄養の豊富なかぼちゃを食べて野菜不足を補ったためだと言われています。また、他の地域では「いとこ煮」という言い方をするところもあります。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

 

お問い合わせ先

政策広報課 DX・情報発信戦略室

電話番号:0776-73-8005 ファックス:0776-73-1350
メール:seisaku@city.awara.lg.jp